Dom. A. F. Gros Vosne Romanée Aux Réas写真(ワイン) by テスト1899

Like!:17

REVIEWS

ワインDom. A. F. Gros Vosne Romanée Aux Réas(2006)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-08-31
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト1899

ヴォーヌ・ロマネ・オー・レア 2006 ドメーヌ・アンヌ・フランソワーズ・グロ ジャン・グロの長女であるアンヌ・フランソワーズ。 オー・レアはヴォーヌ・ロマネの村名格で、1er・クロ・デ・レアの南に隣接。 ラベルにテロワールを表現しており、オー・レアの下向きながら冷静な表情から「エレガントでスパイシーな個性」を表現しているらしい。 アロマはフランボワーズ、チェリー、イチゴなどの割と若めな果実香、少量のトリュフ、薔薇、ローズマリーやブラックペッパー、ヒノキなどの香ばしい香りが特徴的かも。 アロマからして酸味が強めかと思ったが、シルキーでミネラルが豊富。 赤と黒の果実味のバランスが良く、全体的に薄めだがしっかりとしたテクスチャーがエレガンスさを出している。 おとなしいが、スミレや赤い花の余韻が残る。 クロデレアほど立体的ではないが、レベルは間違いなく1erクラスですな。 個人的なイメージとしては「毅然とした少女が作った花飾り」って感じかな。 丁度飲み頃なのか美味いですね。

テスト1899

Daichiさんの投稿を参考にして VTは違いますが、 購入して飲みました♪ とても美味しかったです(^^ )

テスト39092

>inaさん AFグロはヴィラージュでもクオリティ高いすね。 下手にプルミエ買うよりコスパは良いと思います。 次はリシュブール行きましょう! 俺は金銭的に無理ですがw

テスト1899

高級ブルピノはDaichiさんの投稿を参考に、吟味して買わせていただきます(^_^)ゞ リシュブールはグロF&Sならストックしてありますが、開けるタイミングはまだ先になりそうです。 もっといろいろなブルピノを飲んでからにします~

テスト39092

>inaさん グロF&S良いすね。リシュブールは飲んだことないですが、レショームの2009は結構なヒットでした。俺もミュニュレのリシュブールを保管してますが、飲み頃はまだまだ先ですね。 欲望に負けて開けないように気をつけたいところですw

テスト1899

テスト1899
テスト1899

OTHER POSTS