Poggio Scalette Chianti Classico写真(ワイン) by テスト7134

Like!:80

REVIEWS

ワインPoggio Scalette Chianti Classico(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-12-29
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所イル・カーリチェ
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7134

今年最後の1本になるかな? 今年心に残った1本はポッジョ・スカレッテの幻のクローンで造るサンジョベーゼ・ディ・ラモーレの「イル・カルボナイオーレ」画像⑥の右側が今年一番。旨かったな~ (*´ω`*) で、その後イル・カルボナイオーレには出会えず…、代わりにセカンド的なポッジョ スカレッテのキャンティ クラシコ。今年2度目のアップですがまた少し熟成して来てますね~。旨いすね~。まだまだ若いけど何処か あの濃いボリュームと華やかな香り。 あ~、またイル・カルボナイオーレが飲みたいですね (*´ω`*)

テスト7134

今年の10大ニュースの第1位ですね(^_^)

テスト27032

今年の回顧録ですか(笑) 私の今年の一番は何だろう⁉ コルドルチャのサンジョベーゼ・グロッソのクローンだったかの一度限りの限定ロッソ…あるいは、赤坂のイタリアンで飲んだロッケ ディ マンゾーニの2010VTのバローロかな⁉ まあ、バローロは料理が良かったから美味しく感じたかも…どちらも、あと1本ずつ確保してるので、いつか黒雄鶏会に持参して皆で飲みたいな~❤(^ー^)

テスト43873

J.Hallさん 今年飲んだワインではNo.1です ( ̄▽ ̄)ゞ 私事ではNo.1は肉体改造がほぼ成功したことですね。次回お会いした際は驚かれるはずです!

テスト7134

高山さん 来年の黒雄鶏会にてちょいと良いワインを持ち寄って、ちょいと良いお料理の会をやって見たいと考えてます ( ̄▽ ̄)ゞ

テスト7134

サンジョヴェーゼの傑作の一つ、イル・カルボナイオーネは素晴らしいですよね! 2014年のキャンティクラシコはもう殆どが飲み頃ですしね(^_^) でも、このキャンティクラシコの方は難しい印象なんですよね。

テスト34434

Y氏 サンジェストに比べたら分かりやすい、飲みやすいキャンティ クラシコですよ。ましてやイル・カルボナイオーレのお味を知ってる、覚えてる方なら良いワインですよ。

テスト7134

イル・カルボナイオーネは大好きなのでまたこのキャンティもトライしますよ。 それからオーレではなくオーネですよ(^o^;)

テスト34434

オーネ!ご訂正頂きありがとうございます。 Y氏ノートに名前書いてヤる!

テスト7134

今年最後の1本にならない方にかけます(笑)

テスト5381

Jiroさんに同じく~(笑)

テスト43873

イル・カルボナイオーネ良いですよね。今日仕入れましたので、年明けにはアップしますね!

テスト63822

fujiki総統 そうですね^^; 樽ドネがスタンバイしたので…、それに大晦日は何か特別なモノを開けるかも~~

テスト7134

高山さん 訂正します。まだ開けます (((^^;)

テスト7134

ひろゆきさん あら素敵!良いですね(*´ω`*) 私は来年から毎年現行モノを集めて行くつもりです (^^)v

テスト7134

ポッジョ・スカレッテのキャンティ クラシコ14、美味しそうですね! ちょうど同じ作り手の13があるので楽しみ。(^-^)

テスト52772

どらさん あら、Vt.2013年のモノを持ってるんですか。ちょいと熟成してるんでしょうね。良いですね(*´ω`*)

テスト7134

揃い踏みですね!

テスト27108

藤田さん 美しい姉妹を見てるようですね~ ( ☆∀☆)

テスト7134

テスト7134
テスト7134

OTHER POSTS