ワイン | Dom. de La Romanée Conti Montrachet(1988) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
「モンラッシェ DRC」 19世紀、「三銃士」の作者アレクサンドル・デュマは、美食家としても名高く、その著作の中で 「モンラッシェは 真の意味で、 あらゆるフランスワインの中の最高峰である。」と評している。 また、彼は かの有名な台詞を残している。 「モンラッシェとは 神に祈るように、ひざまずき、頭の被り物を取って 味わうべき」
テスト33316
「モンラッシェ」 ピュリニー・モンラッシェ村とシャサーニュ・モンラッシェ村に跨がる特級畑で、約8ヘクタールの面積がある。 DRCのモンラッシェは、シャサーニュ側にあり、持ち分は 0.6759ヘクタール。 年間生産量は、4000本弱である。
テスト33316
生産者側の話 「とにかく、楽な畑、病気にも強いし、畑がかってに 良いブドウを造るから、人は あまり、仕事をしなくていい。」 伝説の名馬と同じで 跨がってりゃ 馬が勝手に走って勝ってしまう のか?
テスト33316
・ピュリニー・モンラッシェ 豊かな芳香がありながら、ボディはシャープ ・シャサーニュ・モンラッシェ 酸は低めで 、がっしりとしたミネラル感、分厚く、やさしい味わい
テスト33316
一昔前、銀座のエノテカがコマツビルにあった頃、 カウンターに座ったら、いつもの人が「1994 ペトリュス」を飲んでいた。一杯ご馳走してくれた。 コチコチのカチカチだった。 グラスのシャンパンが口直しだ。 いつもの人 「奥のセラーに探検に行ってくる。」と腰を上げた。 暫くして、「1973 モンラッシェ DRC」を持って帰ってきた。 「いいの あったぞ~ 君も一杯やれ~」と 少し元気が出てきたか? カウンターの女の娘がシャンパンクーラーに氷と水を入れ スタンバイしている。 これは イカン バッジは付けてるが、、、 シロートには、任せられん。 「これ以上 冷やしちゃ ダメ もう 注いでイイヨ」 とりあえず、モンラッシェグラスに3杯注いだ。 一杯 頂いた。今まで飲んだモンラッシェの中で一番だった。 今 思うと、今まで飲んだり、食べたりした中で一番だった。
テスト33316
いつもの人が「全員集合!」の号令をかけ、中の従業員にも お裾分けだ。 「これを飲むと、不幸になるよ~ 他の白ワインがつまらなくなるからね~」と言ったら、女の娘たちは、ボカンとしてた。 いつもの人は、笑ってた。 いつもの人に感謝 !!!
テスト33316
一度してみたい、素敵な感謝ですね(^^) 縁があればいつか出会うモンラッシェと夢見つつ、「他の白ワイン」楽しみます♪
テスト16233
それほど美味しいんですね‼︎✨ ちなみに、飲んだことないんですがbâtardはどうですか?
テスト31868
ルロワのDRC貴重です。ご縁があれば…
テスト31791
末永さん ほんと、感謝です。 あとは、縁ですね。
テスト33316
「感謝」に「縁」正に..素敵です
テスト36267
はっちさん パリで買い占めたんですか? バタール・モンラッシェも特級で、素晴らしいワインです。 ランベリーにノアール氏が持って行ったコルトン・シャルルマーニュの造り手、ルイ・ラトゥールやルフレーヴやアンリ・ボワイヨやエティエンヌ・ ソゼは、イイですよ。
テスト33316
tarrowさん たぶん、私がお隠れになって、 誰かが飲むんでしょう。
テスト33316
N yagiさん 木に登って、また、やっちゃいました。 いっぱい ワインの滑らないのありますが、地上波に乗せれないのが多く苦労の連続です。
テスト33316
初恋の人だっ(//∀//)
テスト42131
ツルゲーネフ ?
テスト33316
ちがぁ〜うっ(*´艸`*) でも、場合によっては浮気も素敵かもっ(,,> <,,)♡ 「女の愛を恐れよ。この幸福を、この毒を恐れよ…」✿˘︶˘✿ ).。.:* ♡*゜ナンチャッテッ
テスト42131
失礼しました。 姫 文学の素養 恐れ入谷の鬼子母神 反省~
テスト33316
え〜っ(⊙⊙) びっくり下谷の広徳寺だよっ(*´艸`*) アン爺さんっ、反省しないでぇ〜(,,> <,,)♡
テスト42131
アン爺 ベストワイン フランス ブルゴーニュ編 1「ドメーヌ・ド・ラ・ ロマネ・コンティ」
テスト33316