Like!:62
3.5
2本目はイタリアのマルケ地方の白ワインでした。調べてみると海抜300~350mの南向きのなだらかな斜面からのワインです。毎年、バルチアーナの畑から最初に収穫した葡萄も使われます。‘06年に初めて10~12時間スキンコンタクトをしました。皮に香り成分があると考えており、プレスだけでは抽出出来ないからです。初の試みでしたが、ワインには良い結果となりました。少し緑がかったレモンイエロー色、甘くコクのあるアロマ。青草、ミント、ハッカ、ミネラルの香り、うま味が凝縮された上品な果実の香りを持っています。アフターには特有のビターなニュアンスがあります。惹きつけられる魅力的な香りと口当たりで、味わいに厚みのあるヴェルディッキオです。’10年が、「ワイン アドヴォケイト195」で88点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2012」で2グラス、「ドゥエミラヴィーニ2012」で4房、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2012」で85点、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ グイダ オロ2012」で2星/87点、「レ グイーデ デ レスプレッソ ヴィーニ ディタリア2012」で14点。2008年のヴィニタリーで、『最もコストパフォーマンスの高い白ワイン』に選ばれたワインとのこと。お値段以上○○リ♪っていう感じのいい白ワインでした。
テスト4899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2本目はイタリアのマルケ地方の白ワインでした。調べてみると海抜300~350mの南向きのなだらかな斜面からのワインです。毎年、バルチアーナの畑から最初に収穫した葡萄も使われます。‘06年に初めて10~12時間スキンコンタクトをしました。皮に香り成分があると考えており、プレスだけでは抽出出来ないからです。初の試みでしたが、ワインには良い結果となりました。少し緑がかったレモンイエロー色、甘くコクのあるアロマ。青草、ミント、ハッカ、ミネラルの香り、うま味が凝縮された上品な果実の香りを持っています。アフターには特有のビターなニュアンスがあります。惹きつけられる魅力的な香りと口当たりで、味わいに厚みのあるヴェルディッキオです。’10年が、「ワイン アドヴォケイト195」で88点、「ガンベロ ロッソ ヴィーニ ディタリア2012」で2グラス、「ドゥエミラヴィーニ2012」で4房、「ルカ マローニ ベストワイン年鑑2012」で85点、「イ ヴィーニ ディ ヴェロネッリ グイダ オロ2012」で2星/87点、「レ グイーデ デ レスプレッソ ヴィーニ ディタリア2012」で14点。2008年のヴィニタリーで、『最もコストパフォーマンスの高い白ワイン』に選ばれたワインとのこと。お値段以上○○リ♪っていう感じのいい白ワインでした。
テスト4899