ワイン | St. Michael Eppan Lagrein Riserva(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ゆーじさん やっと、ワイン飲めましたね! 本当にお疲れ様です。 でも、すごくないですか⤴ ラグレインあるかな~? ガサゴソガサゴソ あった~❗❗❗って…(>_<)スゴイ これは、赤ワインですよね? 香りの感じが、全然違うので驚きました。赤も飲んでみたいです。 「白い一日」は、誰か他の人もカバーしていて聴いたことがありました。誰が歌ってたのか思い出せません。歌詞を改めて聞いて、とても好きだな~って思いました。
テスト66922
時間の経過と共にトロっと( ´艸`)アコガレー 待てずに飲んじゃう(涙) 陽水ラブ❤です
テスト68056
みか吉さん ありがとうございます(*^^*) 本当、すごい奇遇だと思いました♫ 飲んだ事ない品種と産地のイタリアワインを先月色々買ったときに入っていました(^^) みか吉さんの描写の通りでしたよ‼︎ ガサゴソガサゴソって音まで(笑) これは赤です(^^) ロゼと赤ではだいぶ印象かわりますよね〜 『白い一日』は誰かカバーしてたんですね♫ 知らなかったです‼︎ 歌詞を聞いて、自分と同じような事を思っている人が居るんだな〜って、思いました(^^)
テスト62742
ゆーもさん 待てずに飲んじゃう‼︎ よく分かりますにゃーん(笑) 昨夜は白の後の赤だったので、ペース上がらずゆっくり飲みでした(^^) しかもいつの間にか寝落ち( ̄▽ ̄;) あら、ゆーもさんも陽水聴きますか♫
テスト62742
サンミケーレアッピアーノにラグレインがあるとは知りませんでした。同じアルトアデジュのポリッツァーノは飲んでいる方見かけますね。僕も飲んだことあります。
テスト63822
上からパース付けて写真を撮るとマッチョのポーズに見えますね 笑。 アルト・アディジェ未知の世界ですー。
テスト46289
サンミケーレ...のラグレインですかぁ! 飲んでみたいです(^^;) 「うちにラグレインあるかなー」で、ある品種じゃないでしょー(笑)
テスト65275
中学生の時、陽水が初めて釧路に来た頃のライヴで、前列の高校生たちが帰れっ!とかお前こそ帰れっ!とか掛け合っていた様子が思い浮かびます…時代ですよね(笑)
テスト53112
ひろゆき☆☆さん 僕はサンミケーレ…もラグレインも今回初めて知りました(笑)
テスト62742
ピノピノさん 確かにマッチョな感じに見えますね(笑) 下の方にうっすら手が見えます(^^) 僕もまだまだ未知の世界だらけです♫
テスト62742
コジモ三世さん まさに、奇跡的にありました(笑) お店にもたまたま置いてあったものだと思います(^^)
テスト62742
Abe Takayukiさん 陽水のライブ、行かれたんですね‼︎ すごーい(*^^*) 確かに、時代ですね〜(^^) 僕が中学生の頃は、無免許でバイクに乗って暴走してるクラスメイトが何人もいました(笑)
テスト62742
ゆーじさん 自分と同じような人って… この歌のヒトのような 奥手な感じしませんよ~ ゆーじさんは、とても発言が自由で面白いし、 時々、人を試すようなことするけど(笑)、相手を喜ばせることがお好きだし、 ぱっと抱き上げるように気になる人をフォローしていくし、 あーそうそう、英語でメッセージ贈ったり~ モテ男くんの行動パターンですけど~✨
テスト66922
お〜これまた魅力的なのいきましたね〜 こちらのピノネロはお気に入りですがラグレインには手を出した事がありません。 なんでまた買ったんですか⁇笑 ラグレインって「さっ‼︎ラグレイン買おっ♪」つって気軽に買うイメージないです꒰ ΄◞ิ◟ิ‵꒱
テスト7093
ラグレインという品種があることすら 知りませんでした。 みか吉さんも凄いですけど、 Yujiさんのセラーは ドラえもんのポケットみたいですね(笑)
テスト53471
みか吉さん ありがとうございます(*^^*) 人を試すようなこと、してましたか( ̄▽ ̄;)(←無自覚) あ、英語は必死にネットで調べてます(笑) …実生活でモテたためしはないんですけどねぇ…(^^;;
テスト62742
numero3さん numeroさんもひろゆきさんもコジモさんも皆さんこのワイナリーご存知で、すごいですね(*^^*) これを買ったときはイタリアワインをいくつか試飲出来ました♫ その中で苦手ではない味わいのものの中から 知らない品種、飲んだ事が(あまり)ない州、3千円前後 のものをいくつか選んで買いました(^^) 「あー、これ知らなーい‼︎」って、気軽に買いましたよ(笑)
テスト62742
toranosukeさん まぁ、ドラえもんのような体型してますからね(笑)
テスト62742
TAAのラグレイン! 渋いところにいきましたね〜(^^)♪ このCD持ってます〜!そして運転しながら「傘がない」を絶唱してます( ̄▽ ̄)笑
テスト41787
Yujiさん、これはまた 私の好きな味わい(*^^*) アルト・アディジェは、みか吉さんとコジモ三世さんのポストを拝見して、購入しまして、セラーで待機中です♪ 私の購入したのは、はたして好みの味わいなのか…。 陽水さんは、リバーサイドホテル loveです♥
テスト49415
澪さん 自分では自覚せずに渋いところに行ってしまったみたいです(笑) 澪さんの『傘がない』、聴いてみたいです〜(^^)♫ あ、一度カラオケで歌ったら、ドン引きされました( ̄▽ ̄;)
テスト62742
pochijiさん pochijiさんのアルト・アディジェ、楽しみです(*^^*)♫ 僕は今度はピノ・ビアンコを行って見たいです(^^) リバーサイドホテル、良いですね〜♫
テスト62742
最初にこの投稿を拝見した時に、すぐにコメントを書くつもりでしたが、遅くなってしまいました。ラグレインは大好きなブドウです♡ 鉄分の多い、フレッシュな血のような風味のワインもありますね⁉︎ 最近、飲む機会がなくて寂しい思いでしたが、Yuji♪☆さんのレビューのおかげで、飲んだ気分になれました。ありがとうございます☆
テスト48850
iri2618さん 僕はiriさんの教えに従って、飲んだ事ない品種、銘柄にチャレンジするようになりました(*^^*) それによって格段にワインの世界が広がりました♫ ありがとうございます(^^)
テスト62742
泣かせるようなことを言わないでください(笑)うろ覚えですが、「新しい味覚の発見は、新しい天体の発見に等しい」という(たぶん)ブリア・サヴァランの言葉を贈ります☆
テスト48850
iri2618さん ありがたいお言葉、ありがとうございます(^^)♫ ちなみにチーズのブリア・サヴァランとケーキのサヴァランはどちらも好きです(笑)
テスト62742
両方好きに決まっているじゃないですか(笑)優柔不断なので選べませんが、順番をつけるなら、チーズを楽しんだ後にケーキでしょうか?
テスト48850
iri2618さん シャンパーニュ頂きながらチーズを食べて、その後紅茶を飲みながらケーキでしょうか(*^^*)
テスト62742
ケーキはソーテルヌを合わせたいですね☆
テスト48850
iri2618さん ソーテルヌですか! さすがです(^^)♫
テスト62742
サン・ミケーレ・アッピアーノの13ラグレイン・リゼルヴァ イタリア、アルト・アディジェ ラグレイン100 黒い赤、縁は紫。黒系果実、チェリーやカシスのリキュール、ドライフルーツ、シナモンやミントの香り。果実の程よい甘みと旨みを感じる味わい、タンニンはほどほど、酸は穏やか。時間の経過と共に、トロッとして来た、カシスジャム掛けヨーグルトの雰囲気やスパイシーな味わい。 アルト・アディジェのワインはおそらく人生初(*^^*) ラグレインという品種は間違いなく初体験♫ みか吉さんのラグレインのロゼのアップを拝見して、うちにラグレインあるかなーと探したらありました(笑) 今夜は井上陽水の初期三部作を聴きながら♫
テスト62742