ワイン | Alpha Zeta C Chardonnay(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
早速飲んでいただきましたか! キュヴェドブリュとの差別化は素晴らしいですよね。こちらは食中、気軽に楽しく飲みたいです。
テスト35554
ちょっと気になりますね。 これにソアーヴェも!
テスト7134
hamuitoさん、 良いワイン教えて頂きありがとうございます 私もうまく飲みわけて行けそうです(^_^)v
テスト27032
遠藤さん、 是非お試しを ソアヴェも良さそうですよ(^_^)
テスト27032
カルガーネガ飲みましたが、価格のわりに美味しかったです。すごく個性があるわけではなく、ブラインドで全く当てられなかった覚えがあります。私のブラインド力など当てにはなりませんが。ワイン自体はオススメです。私はシャルドネ未体験なので、飲んでみたいです。
テスト50076
hp2さん、 この造り手さんは白ワイン専門なんですかね 白がやたら評判良いんです 他のも試してみますね(^_^)
テスト27032
アルファ ゼータ チ シャルドネ 2014 ヴェネト、イタリア hamuitoさんの情報で飲んでみたシャルドネ まず新鮮な果実味とシャブリっぽいキレ ミネラルはあんまり感じない 樽のニュアンスが微かに感じられて 軽いだけのデイリー白ワインから1歩抜け出してる インポーター稲葉さんとしては価格差4~500円のキュベ ド ブリュとうまく差別化してるなと思います これなら他のガルガネーガやソアヴェも試してみたくなります(^_^)v
テスト27032