Fontanafredda Barolo写真(ワイン) by テスト62742

Like!:73

REVIEWS

ワインFontanafredda Barolo(2011)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-12-09
飲んだ場所EATALY
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト62742

フォンタナフレッダの11バローロ イタリア、ピエモンテ州 ネッビオーロ クリアーな赤。赤黒系果実のフレッシュな香りと共に、シナモン、シガー、なめし皮や干し草などの香り。柔らかくバランスの良い果実味と酸、タンニン。白檀や香木のような余韻。 vtは若いので全体的にピチピチしてますが、どことなく熟成感があり早熟な少女A(中森明菜)といった印象です(笑) ちなみに僕は片山まさゆき氏の漫画『ぎゅわんぶらあ自己中心派』の替え歌がお気に入りでした。(←マニアック過ぎてどなたもご存知ないと思いますが((((;゚Д゚))))))) バローロと合わせて肉料理に行きたかったですが、食い気より飲み気で肉料理は諦めました( ̄▽ ̄;) お一人様ワイン会の限界です(笑)

テスト62742

じれったい~じれったいっ!(笑) 実はこのワイン明日の抜栓候補でした♪ヴィンテージごとに飲んでいる我が家の定番ワインなんです♪

テスト53112

Abe Takayukiさん 熱唱ありがとうございます‼︎(笑) おー‼︎ 明日抜栓予定でしたか(*^^*) Abeさんの最近のフォンタナフレッダのアップを拝見して、迷いなくガヴィ・ディ・ガヴィとバローロを頂きました(^^)♫

テスト62742

⬆︎歌ってる(笑) 一人ワイン会だったのですね! 呼んでくだされば…

テスト53471

toranosukeさん ひょっとして少女A、toranosukeさんもご存知ですか♫ 同世代かどうか分かりませんが、共通点する話題があると、楽しいですね(^^)

テスト62742

わたしは わたしよ 関係ないわ〜♪ ぎゅわんぶらあは付いていけませんー笑 最後は王様バローロですねー。 フォンタナフレッダ美味しそう。 私も飲んでみたいですー!

テスト46289

フォンタナフレッダのバローロならちょっと高いけどラ・ローザが大好きです。レギュラーのバローロを濃厚にして余韻を長くした感じですかね。 明菜さん、懐かしい。会社の同僚とカラオケいったらセカンドラブ唄ってました。恋も二度目なら~♪

テスト63822

みんな唄ってるし...(笑) バローロ抜栓で、エアカラオケ状態ですね(^^) あ、中森明菜はドンピシャ世代です♪

テスト65275

ピノピノさん 替え歌では 『58(ゴッパ)は58よ 関係な〜いわ〜』になってました(笑) 麻雀知らない人には意味不明ですね( ̄▽ ̄;) 分かりやすいところだと松任谷由実の、恋人はサンタクロース、の替え歌で 『恋人がサンタクロース、背の高いサンタクロース』を 『対面はサンタクロース、手の高いサンタクロース』 っていうのがありました♫ どうでもよい話題、失礼いたしました(^^;)

テスト62742

ひろゆき☆☆さん ラ・ローザ、調べてみました‼︎ 結構なお値段しますね〜( ̄▽ ̄;) でも、お金貯めて買ってみたくなりました‼︎ セカンドラブ、良い曲ですよね〜(^^)♫

テスト62742

コジモ三世さん エアカラオケ大会、楽しいですね(*^o^*) 中森明菜、僕は『飾りじゃないのよ涙は』が好きでした(^^) 井上陽水が好きだったというのがありますが♫

テスト62742

私もちょうど調子に乗ってバローロを飲んでいた所です‼︎(Yujiさんは調子に乗っていたわけではないですが、笑) ネッビオーロから離れていましたが、寒くなるとネッビオーロに挑みたくなります。 私はサンドベージュが好きです♪

テスト7093

numero3さん numero3さんはいつも僕の知らないワインばかり飲まれて羨ましいです♫ それからウルトラライトダウン、僕も持っています、袋も(笑) そのダウン、サンドベージュ色です(^^)

テスト62742

テスト62742
テスト62742

OTHER POSTS