Dom. du Closel Savenniéres Clos du Papillon写真(ワイン) by テスト16233

Like!:125

REVIEWS

ワインDom. du Closel Savenniéres Clos du Papillon(2005)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-08-23
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト16233

    同僚と持ち寄りプチワイン会。 2本目はドメーヌ・デュ・クローゼルの「2005 サヴニエール・クロ・デュ・パピヨン」。 ロワール地方の白ワインで、品種はシュナン・ブランです。 色調は濃いめの黄色。 香りはリンゴ、それもリンゴの芯に近い感じw 味わいは濃厚な果汁を思わせる果実味に、程よい渋みと輪郭を作る酸味。 時間が経つと、白桃のようなフルーティで華やかな果実味がグンと広がります。 厚みのある円やかな液体が、スーっと口の中を平たく広がって満たしてくれます。 サヴニエールはニコラ・ジョリーのクロ・ド・ラ・クレ・ド・セランが有名ですけど、このクロ・デュ・パピヨンも負けないくらい良い畑だそうです。 ただ売ってないんですよね…。 ニコラ・ジョリーよりもレアかもしれませんw この地域のシュナン・ブランは、熟成させた時の円やかな果実味や、時に出る蜂蜜のような甘さが本当に素晴らしいです。 出来ればワイン会のラインナップとしてではなく、長熟させたこの1本だけをノンビリと飲みたい♪

    テスト16233

    レアですかー?興味ありあり(^-^)ノンビリ飲まれる時乱入してもよろしい?

    テスト56733

    kurtさん> この地域はニコラジョリーがあまりにも有名ですから、他の生産者の影が薄くなってしまうのでしょうか… ノンビリ飲むところにワインラヴァーが増えたら、ワインの減るスピードがどんどん増えちゃいそう!! 開けるワインの本数を増やさなきゃ… ↑結局ノリノリのワイン会だったりして笑(^^)

    テスト16233

    テスト16233
    テスト16233

    OTHER POSTS