La Porta di Vertine Chianti Classico写真(ワイン) by テスト7134

Like!:88

REVIEWS

ワインLa Porta di Vertine Chianti Classico(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-03-06
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所イル・カーリチェ
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7134

大人の味わいのキャンティ (*´ω`*) 私の仲間も何人もアップしてるので味わいのコメントに入れなくても…、と思ってましたが、ナンのナンの! 抜栓したら強いサンジョベーゼのスミレ香。空気清浄機も真っ赤赤、ニオイセンサー緊急稼働。 抜栓は6時間前に。ベリー系のビターな果実味、辛口なスパイスな香り。 ん~、大人の味わいですね。 甘味を漂う果実味ゆたかな味わいも好きですが、この様な辛口な大人の味わいも大好きなです。 キャップシールに画かれている "人形印" のマーク?調べたところ 「葡萄の栽培、葡萄の収穫、ワインの醸造、ボトリングまで全て自社で行ってますよ」 と云うマークだそうです。へ~!!

テスト7134

空気清浄機が真っ赤赤…凄いですね!香りにひかれる私には、ぴったりかも⁉(*^^*)

テスト43873

我が家のセラーにて待機中ですが、開けるタイミングを外してしまってます...

テスト28516

高山さん 昨夜は暖かい日で、早めにセラーから出して常温に戻したので香りがよく漂いました。おすすめワインですよ。

テスト7134

argentoさん 飲むタイミングを逃したりすると、開けるタイミングが難しいですよね。でも飲みたくなったらその開けるタイミングかもね(^^)

テスト7134

僕もアップしてますが、アルコールボリュームは高いですが抜栓時間が長いと馴染んで気にならなくなりますね(^^) 美味しいキャンティです。

テスト34434

YUTAKAさん アルコール14.5%やや高めですね。 昨夜はビールを多めに飲んだせいか、ワインを1/3しか飲みませんでした。2日目の今夜が楽しみですね(^^)v

テスト7134

遠藤さんの4⭐️❗️ラポルタは、2011が飲み頃になっているのですね。

テスト48550

後ろにさりげなくラムネが…(≧∇≦)

テスト41787

Montefalcoさん 6時間前に抜栓し、セラーから出して室内にて常温に。良い状態にて飲めたと思います。 Montefalcoさんが持参したリゼルヴァには勝てませんがね^^;

テスト7134

澪さん 先日須藤さんから戴いたソーダ菓子です。まだ食べ切れてません(>_<) 巷では悪酔い防止の為にソーダ菓子が囁かれてますね!

テスト7134

これもイル・カーリチェですね。買いに行かないと。 ラムネが気になる。

テスト35330

ムラサキさん このワインはあちこち置いてますよ。 ラムネ菓子では無く、ソーダ菓子です。気になるなら須藤さんに聞いて下さい。

テスト7134

私もワインよりソーダー菓子(笑)?が、気になる。 悪酔い防止になるなら、大量買いしなきゃ~ヽ(*´▽)ノ♪

テスト11385

kaoruさん 注目するのがソーダ菓子ですか ┐(´д`)┌ では、大量にお酒を飲んでソーダ菓子を食べて試してみては!

テスト7134

いいなー 私も飲みたーい♪( •ॢ◡-ॢ)-♡

テスト20522

須藤さん 先日、Montefalcoさん持参のこの上のランクのリゼルヴァをご馳走になったでしょ^^;

テスト7134

だから。。飲んでみたいんですっ!!(ღ♡‿♡ღ)

テスト20522

テスト7134
テスト7134

OTHER POSTS