ワイン | Montevetrano(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
カベルネ・ソーヴィニヨンを飲むと何かアウェイ感を感じ… まさに同感ですね!(苦笑) まあ、私の場合はサンジョさんだけLOVEではありませんが、イタリアの土着品種の方が親しみを感じます❤(^ー^)
テスト43873
高山さん 私の体水の半分はサンジョベーゼから造られてます(^^)v
テスト7134
良いワイン開けてますね~。ボルドーブレンドなので飲み頃に難しいワインですが、おいしかったのではないですか?
テスト63822
遠藤さんは前ほどサンジョヴェーゼ飲んでないから3分の1位になってしまったんではないですか?笑
テスト34434
ひろゆきさん この手のワインはあまり飲まないんですが、なかなかのお味でした。 本当にボルドー系ワインは全然知らないんですよね^^;
テスト7134
Y氏 君は何を言ってるんだ(怒) 君は人として小っさい、小っさい!
テスト7134
最近、カベルネ遠ざかってます。3枚目のフォントディにホッ(^-^)
テスト52772
どらさん 私と一緒で軸足はトスカーナですね (笑)
テスト7134
" モンテヴェトラーノ ,, の垂直飲み ガベルネ主体60%?メルロー??のモンテヴェトラーノ 流石ガベルネ主体の古酒なかなかのお味でした。 でもガベルネを飲むと何か~アウェイ感を感じ…、サンジョベーゼが恋しくなります。 ホッとする味わいのフォントディのキャンティ クラシコ (*´ω`*)
テスト7134