Like!:11
4.5
ボーカイユのセカンド、2005 たまたまワインショップのラスト1本を拾えたのでお付き合いの機会を得る セカンドといいながら爆発的な香りあり、嗅覚疲労を許さないほどの火力 基本はベリー系だが深めなニュアンスのある方向、時間経過で甘みも増した ソムリエさん曰くカシスが最も強く、ブラックベリーや杉の香りがする、ごくごくわずかにミントか?とのこと ポイヤック的な分かりやすいストラクチャーはないが広がりのある豊かな味わいで満足感は十二分 自分の中にあるサンジュリアンへの薄い・弱いといったマイナスイメージを払拭してくれた一本 興味の原点はメドック2級であること、シャトーがボルドー液の起源であることではあったが確かな品質でいつかファーストを迎えてみたい一本であった 一方でポイヤック好きとしてはコストパフォーマンスの観点からダルマイヤック、クレールミロンなどが存在するのも事実ではあるので悩ましい
テスト48686
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ボーカイユのセカンド、2005 たまたまワインショップのラスト1本を拾えたのでお付き合いの機会を得る セカンドといいながら爆発的な香りあり、嗅覚疲労を許さないほどの火力 基本はベリー系だが深めなニュアンスのある方向、時間経過で甘みも増した ソムリエさん曰くカシスが最も強く、ブラックベリーや杉の香りがする、ごくごくわずかにミントか?とのこと ポイヤック的な分かりやすいストラクチャーはないが広がりのある豊かな味わいで満足感は十二分 自分の中にあるサンジュリアンへの薄い・弱いといったマイナスイメージを払拭してくれた一本 興味の原点はメドック2級であること、シャトーがボルドー液の起源であることではあったが確かな品質でいつかファーストを迎えてみたい一本であった 一方でポイヤック好きとしてはコストパフォーマンスの観点からダルマイヤック、クレールミロンなどが存在するのも事実ではあるので悩ましい
テスト48686