ワイン | Josef Biffar Spätburgunder Trocken(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
赤ワインにアーモンド…更に布がふわり…美味しそうな表現ですね(*´д`*) パクチーサラダは、パクチーのみですか??ドレッシングも気になります(・∀・)
テスト52636
パクチードレッシングを買ってみましたが 、、、、、、癖になりませんでした。
テスト25125
エミリーさん> 僕も人に教わったのですが、ごま油に岩塩を混ぜてパクチーと和えただけです♪ ごま油の風味が良く合いますよ(^_-)
テスト16233
ごんさん> パクチードレッシングは未体験です! 怖いもの見たさで買ってみようかな笑^_^;
テスト16233
パクチーサラダ、僕も好きです(^^)♫ が、パクチーオンリーサラダは初めて見ました‼︎ なるほど〜、ごま油と岩塩ですか(*^^*)
テスト62742
レモン、オリーブオイル、岩塩も最高です
テスト16176
試してみます。
テスト21154
パクチーに赤⁉︎ まったく思いつかないですにね‼︎ なるほど、ドレッシングじゃなければイケますね♡ ワインのコメントも含めて良い勉強になりました☆
テスト48850
Yujiさん> ごま油+岩塩は、元々どこかの中華屋さんで食べたのを真似たようです笑 なかなかイケますよ(^_-)
テスト16233
Tomoakiさん> あ、それワインに更に合いそう! 頂きました(^^)/
テスト16233
Takuさん> 試した暁にはアップお願いします(^^)
テスト16233
iriさん> あ、いや、成り行きで赤になっただけで、合わせたわけではありません笑 でも赤の種類によっては合うかも♪ ごま油風味にこういうワインて、意外にアリだったりして(^^)
テスト16233
近い味付けで春菊サラダをよくやります! このパクチーサラダも絶対美味しいはず! やってみたーい(*´∇`*)
テスト37446
パクチー…はメインでは無いですよね 鍋とかにチョット加えてアジアンテイストにするのはいいですよね〜(^^)
テスト30452
うさぎさん> 春菊のあの風味も癖になりますよね! 最近食べたお鍋には春菊が入ってなくて、なんか寂しい…笑(^^)
テスト16233
wapandaさん> さすがにメインではなく、前菜あたりですね笑 前投稿のおでんと同じ食卓だったので、丁度良いアクセントになってくれました♪
テスト16233
ヨーゼフ・ビファーの「2011 シュペートブルグンダー・トロッケン」です。 透明感のある淡い赤色。 香りにはベリーを中心に、濡れた草、獣、アーモンドを感じます。 柔らかい口当たり。 味わいには淡く染みこむような果実味。 ほんのり苦味が余韻まで続きます。 滑らかに広がる優しい口当たりは、キメの細かい布がふわりと広がっていくよう。 追伸: パクチーサラダって癖になりますよね(^^)♪
テスト16233