ワイン | Il Teatro de Vino 7 Note Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私も長らく行ってませんね~。サイゼリヤを知った時は狂った猿のように通いました。(ぶっちゃけ飽きる)
テスト32290
サイ○リヤでも、ボトル注文できるんですね。 さすがJasonさん。 ボトルで注文=高級な店 ではないんですね。 ホント初心者には日々ほ~~の連続で、新鮮‼
テスト70400
サイゼ初めてなのですか(゜ロ゜;) こちらのワイン、 ふつうのメニューには載っていないような… もしかして店舗オリジナルのワインリストがあるお店でしょうか?
テスト39092
味でも激安?お腹もいっぱいになる~~、とイタリア人観光客が絶賛してるとか!
テスト7134
裏ワインリスト出してもらったんですか? ミラノカツレツは以前(昔?)は有ったと思いますよ ((*゜▽゜)_□
テスト54335
サイゼ飲みしてる方、多いみたいですね♪ 僕も先日真似てみたのですが、近くの席から幼児の声が聞こえてきた時に「あれ、オレ飲んでて良いんだっけ?」と冷めました笑 なんだかファミリー色が強すぎて…^_^;
テスト16233
大木さん、狂った猿にならないよう気をつけます!!
テスト41808
shelliey7さん、居酒屋でも、ボトルがあるならボトル頼んじゃいます(^^) その方がコスパが良いというだけの理由ですけど!!(笑) 安い居酒屋はグラスワインは一種類しかないですしね…(>_<)
テスト41808
ina☆さん、何故かサイゼだけは入った事が有りませんでした(^^) 店舗オリジナルか不明ですが、ワインリストがメニューと一緒に挟まってました!普通はないのですか?
テスト41808
遠藤さん、そうなんですね! 確かにあの安さはすごい…
テスト41808
きゃんしさん、裏ワインリストだったら嬉しいです(笑) ミラノカツレツ無くなったんですね…残念…(>_<)ミラノカツレツ好きとして復活してほしいです!
テスト41808
末永さん、冷めちゃったんですね(笑) まぁファミレスだけに…!ゆっくりとワインを楽しむ所では無いですよね。家族連れの方とか、早くさくっと酔いたい時には良さそうです(^^) 私達も滞在は40分位でした。
テスト41808
やぁだぁ〜! 近所のサイゼに行きたくなっちゃう( ;´Д`) しっかしやっぱりJasonさんのお嫁さん、 好きですよ絶対(笑)
テスト53471
toranosukeさん、サイゼ、是非一回(^^)辛味チキンがオススメです! 私の嫁さんはただのワガママっ子でございます!
テスト41808
Jasonさん オリジナルのワインリストがある店舗は少ないと思います。 うちの近所2件、会社の近く1件、いずれもありません(T^T)
テスト39092
遂に隊長もサイゼに突入されましたか! あのコスパは侮れませんよあげね(^-^)
テスト39660
ina☆さん、そうなんですね!何か得した気分です(笑)
テスト41808
S.Atsuさん、遂にデビューしてしまいました。家から3分と近いので喧嘩したらここに逃げ込みます!(^^)
テスト41808
初めてのサイゼ○ヤ。 ビニカでサイ○リヤ飲みの投稿が気になり、先日有名動物系某ビニカーさんが投稿していたのと、とりあえず年末なので食材を買い足したくないのもあり、行きました! むむむー!安い! 嫁さんが言っていたミラノカツレツが無く(どのファミレスと勘違いしたんねん!)猛烈にショックを受けましたが、とりあえず適当にオーダー。 ワインは泡に。 洋梨、レモン、グレープフルーツ、 ぶくぶくっとした淡い泡、柔らかい甘みと少しの酸味、控えめな果実味。 爽柔ーな感じの泡でした。 下手な居酒屋より全然良いですね!
テスト41808