Like!:12
3.0
ドメーヌ・ティエリー・ヴィオロ・ ギィマール ブルゴーニュ・ルージュ・ ピノ・ノワリアン 2014 所有畑はポマールを中心に僅か5ha、年産約2,200ケース、そしてその大部分がフランス国内の熱心な愛好家へ販売されるためメディア露出が少ないドメーヌだそうな。 古来ブルゴーニュでピノ・ノワールの別名称であったピノ・ノワリアン(ピノ・ファン)をラベルに掲げる珍しいACブルゴーニュ。ポマール村の区画「スレ(Seurret)」と「クレニーユ(Crenilles)」のブレンドで平均樹齢は60年。 エッジは薄めなルビー。 アロマはフランボワーズ、レッドチェリー、梅の花、ビオっぽいが洗練された土の香り、藁や鉄分のミネラル、薔薇の花、軽めなローズマリーなどのハーブ。 フレッシュな赤い果実味、酸はまだ若々しいがきめ細かく、タニックさはほぼ感じさせない仕上がり。綺麗なテクスチャーが前面に現れ、深みはないが若干ジュヴレのような甘露も。余韻は紅茶やシナモン、オレンジピールのような爽やかなニュアンスが特徴的かも。 なかなか悪くないんじゃないかね。 軽やかだがまあまあクオリティの高いブルピノかと思う。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドメーヌ・ティエリー・ヴィオロ・ ギィマール ブルゴーニュ・ルージュ・ ピノ・ノワリアン 2014 所有畑はポマールを中心に僅か5ha、年産約2,200ケース、そしてその大部分がフランス国内の熱心な愛好家へ販売されるためメディア露出が少ないドメーヌだそうな。 古来ブルゴーニュでピノ・ノワールの別名称であったピノ・ノワリアン(ピノ・ファン)をラベルに掲げる珍しいACブルゴーニュ。ポマール村の区画「スレ(Seurret)」と「クレニーユ(Crenilles)」のブレンドで平均樹齢は60年。 エッジは薄めなルビー。 アロマはフランボワーズ、レッドチェリー、梅の花、ビオっぽいが洗練された土の香り、藁や鉄分のミネラル、薔薇の花、軽めなローズマリーなどのハーブ。 フレッシュな赤い果実味、酸はまだ若々しいがきめ細かく、タニックさはほぼ感じさせない仕上がり。綺麗なテクスチャーが前面に現れ、深みはないが若干ジュヴレのような甘露も。余韻は紅茶やシナモン、オレンジピールのような爽やかなニュアンスが特徴的かも。 なかなか悪くないんじゃないかね。 軽やかだがまあまあクオリティの高いブルピノかと思う。
テスト1899