ワイン | Binner Si Rose | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲みながら、肉焼きながら、投稿したら、酔っぱらってしまって、グダグタの投稿になった。仕切り直し。ワインの味は甘口だったと思う。おいしかったけど、イタリアのオレンジワインが辛口傾向みたいでそっちのほうが好みに感じる。やはり俺はイタリアなのか?いや美味しいんだけどね。わりと甘いからかガンガン飲み進んでしまい記憶ロストだな。宿直明けなのもあったしな。むね肉は火が通るのに時間がかかった。サクッと食うには適してないかな。でも安かったんや。あと主婦がとんでもないことスーパーで言ってた。『安いから買いだめして冷凍しとこ』まじかー、すごい生活の知恵!その手があるかー。でも俺は主婦じゃねーから、そこまではしない。ふーん、俺はソムリエ資格取りたかったんや。知らんかったわ。
テスト65669
オレンジワインらしい。ボトルにピノグリ+ケヴェルツロゼ=オレンジワインとかいう訳の分からない公式が書いてある。マセレーションとかスキンコンタクトとか関係ねーの?匂いは酔っ払ったからよくわかんねーけど、オレンジワインっぽいよ。色もオレンジワインそのものじゃね?匂いはオレンジワイン系の匂いだよ。よく紅茶の匂いとか言うけど、それはよく分からない。そんな匂いするかな?ボジョレーヌーボーの匂いがイチゴは分かった。あれはグレープフルーツとか、匂いの定義分からないといけないんだろんな。ソムリエとかエキスパートとか、とりたいと、思うけど役に立つかな?味は美味いです。好きな味。つまみは鳥胸。安すぎやろ、ちょっと調理が大変だったけど、たのしかったんじゃないかな。俺はよく知らんけど。
テスト65669