ワイン | Goulée by Cos d'Estournel Rouge(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あ。ここにも休肝日を破る人が 笑 コス のこれは知らなかったです。ビーフシチューと完璧ですね(^^)
テスト46289
誰ですか?休肝日を破る人は!僕ですね…すみません。 コスは高くて買えなくなりましたけど、コス系なら買えますかねー
テスト63822
ピノピノさん… 何せ休肝日ですから…ちょっと控えめに飲みました(笑)実を言うとこのビーフシチューのために休肝日を破ることになってしまいました(笑)
テスト53112
ひろゆき☆☆さん… 休肝日…みんなで破れば怖くないってところでしょうかね(笑)このワインはコス系の筆頭とも言えますね♪
テスト53112
ビーフシチューが美味しすぎた❗言われてみたい~O(≧∇≦)O
テスト66922
みか吉さん… 普段は野菜ばかりなのに、休肝日に限ってビーフシチューは無いですよね(笑)
テスト53112
ビーフシチューにボルドー ハズレ無し...ですからね! 開けちゃいますよね(^^) インポーター情報ありがとうございます(笑)
テスト65275
ビーフシチューがあったら、赤ワインを開けないなんて考えられませんよね(笑) コスのスタッフが造るワイン、飲んでみたいです(*^^*)♫
テスト62742
コジモ三世さん… 適当なボルドーが無かったのですが、グレを見つけてこれもホルドーだったことを思い出しました(笑)
テスト53112
Yuji♪☆さん… 家に帰ったらテーブルにビーフシチュー…こうなったら休肝日は棚上げですよね(笑)
テスト53112
休刊日… 最近の私は家に帰ったらビールプシュッ!… キッチンドランカーです…
テスト61668
Mie Idaさん… そうそう…私の場合、休肝日とはワインのことでビールは関係なしで飲んでます(笑)
テスト53112
はじめましてお邪魔します(≧∀≦) 実はだいぶ前から拝見してました! ガヴィ~んのご縁でフォローさせてください よろしくお願いしますペコー
テスト68056
ゆーもさん… はじめましてっ!私もしばしば寄らせていただいてました!こちらこそよろしくお願いいたします♪
テスト53112
サン・テステフ第2級シャトー・コス・デストゥルネルのスタッフが手掛けるAOCメドック。カベソー60%、メルロ40%というセパージュ。 黒系果実を想わせる香り、カカオのニュアンス、穏やかなタンニンと程よい酸味。口当たりは柔らかくフレンドリーな印象のワインです。 私がウイークデーにワインを開けることは少ないのですが、敢えて休肝日を破ることに魅力を感じての抜栓でした(笑)
テスト53112