ワイン | Bolzano Bozen Weissburgunder (Pinot Bianco)(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
わっ‼︎4.5☆いきましたか! 早速買いに走りますと言いたい所ですが、今まさに買っちゃいました♪わひゃひゃ〜(きも過ぎ) GAVI症候群の副作用ですか… こじ付けです、笑。
テスト7093
GAVI症候群の副作用ですか、はい、気を付けます!*\(^o^)/*
テスト4126
to numero氏 えっ?!もうこのワイン購入したんですかっ?!スピードに脱帽です!きっとnumero3氏も好みだと思います!
テスト5555
to はなおーたしゅんたさび氏 GAVIの感覚でつい一本いっちゃい、翌日フラフラ。これ典型的なGAVI症候群。お薬出しときますー!
テスト5555
最近非常に魅力を感じている北伊、アルトアデシュ州の白ワイン。 美味しかった!! 某、既製品のフルーツヨーグルトの白桃味のような風味と味わいがあります。 酸味ももちろんハッキリとありすが、ややまろやかな口当たり。白桃の優しい旨味に口内がコーティングされます。 僕的に、ピノビアンコは共通して白桃の香りがあるような気がします。 ワインに関する会話で盛り上がりながら、気付けば1本ペロリ。GAVIなら1本でも翌日体調爽快なんですが、こちらのワイン、GAVIノリで1本開け、翌日体調badでした。。これもGAVI症候群の副作用なのか。。と。
テスト5555