ワイン | Dom. Fabien Coche Bouillot Saint Romain Sous la Velle(1999) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
餃子に冷やした白❗️良いですね♡ お手製はお手製でも、末永さん作じゃないですよね⁉️きっと…絶対に…笑 オリーブオイル+塩+トリュフ✨ この組み合わせは抜群‼️素晴らしい♡
テスト25949
えっ❗️醤油…⁇好みか(笑)
テスト25949
潤子さん> 末永作ですよ(^^) 醤油は偉大でした笑
テスト16233
うっ(°_°) かけるだけの達人かと思ったのに…出来るんだ(笑) 焼きが何気に背後にありますね…やるなっ✨
テスト25949
能ある鷹は…餃子を隠す!( ̄▽ ̄;) 末永さん…実はシェフ?
テスト19115
潤子さん、モンちゃん> いや、焼きは形が悪くて見せられないだけ( ̄▽ ̄;)
テスト16233
水餃子美味しそう〜(#^.^#) 末永さんが作ったなんてすごい! こんな包み方あるんですね( ´ ▽ ` )ノ
テスト26666
すごい!末永さんつくったの?おいしそうですね!!
テスト18738
末永さんが作った✨‼️…というので、1.5倍増しに美味しそうに見える(笑)
テスト25949
末永作、食べてみたいっす! 私の肉料理と物々交換で、笑( ´ ▽ ` )ノ
テスト14403
ファビアンコシュ 安いけど、味もそれなりですよね。
テスト22605
yumihaさん> うまく茶巾の形に出来なくて、途中から普通の形に戻しました笑
テスト16233
ユカさん> 時間と手間を無駄にかけるサンデークッキング(^^)
テスト16233
潤子さん> そうそう、気持ちだけは美味しそうに笑
テスト16233
シンさん> 交換するの良いけど、シンさんが赤字になりますよ( ̄▽ ̄)
テスト16233
ハマちゃん> 値段は素直ですね^_^; すこし前に飲んだムルソーが美味しかったので期待してたら、あらら…でした笑
テスト16233
ココはできる人ばっかりですなー( ゚д゚)! 餃子包み&焼きがチョー苦手な不器用な私、 餃子作れる人が羨ましいです(^^;;
テスト18404
Rさん> あれだけすごい料理をバンバン作れるんですから、餃子苦手くらいの欠点を持っててください笑(^^)
テスト16233
餃子お手製ですか! 素晴らしい\(^_^)/
テスト21154
Takuさん> この日は夕方からチマチマと包んでましたよ(^^)
テスト16233
1999なのに全く熟成を感じません…(^^;) 味わいは… 3,800円で買ったので、99年の村名と思わず2〜3年経ったACブルの白ワインを買ったと思えば…。 料理はパッと見て何だかわからないでしょうが、お手製の水餃子です笑 ワインに合わせ、オリーブオイル+トリュフ塩で♪ (5分後、醤油に変えたのは内緒です)
テスト16233