Dom. Bruno Clavelier Chambolle Musigny 1er Cru La Combe d'Orveaux Vieilles Vignes写真(ワイン) by テスト19115

Like!:43

REVIEWS

ワインDom. Bruno Clavelier Chambolle Musigny 1er Cru La Combe d'Orveaux Vieilles Vignes(2009)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-12-17
飲んだ場所
買った日
買った場所ヴァンシュールヴァン
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト19115

末永会@表参道③ ■シャンボール・ミュジニィ・プルミエ・クリュ・ラ・コンブ・ドルヴォーV.V.[2009] ドメーヌ・ブルーノ・クラヴリエ 末永さんセレクション HPより この「ラ・コンブ・ドルヴォー(La Combe d'Orveau)」という畑は、シャンボール・ミュジニー村(Chambolle Musigny)にあり、ドメーヌ・ブルーノ・クラヴリエが初期から所有する畑のひとつです。 すぐ隣には特級畑のレ・プチ・ミュジニー(Les Petits Musiny)と、同じく特級のクロ・ド・ヴージョ(Clos de Vougeot)があります。 実はこのラ・コンブ・ドルヴォーという畑は、地質などの条件でも特級の実力を持っているのですが、過去の格付けの際に費用面の都合を所有者間で話し合った結果、1級のまま申請されたそうです。 ブドウ樹は平均樹齢が60歳を超えるヴィエイユ・ヴィーニュ(Vieilles Vignes)で、農薬や科学的な手法を使わないビオディナミ(Biodynamie)により栽培しています 先日飲んだヴォーヌ・ロマネ・オー・ブリュレと同じ作り手のミュジニーです。ミュジニーとは思えない力強さと香りはかなりツボで…'09のフレッシュ感が華やかさを添えます。 酸・タンニン・果実味がかなりバランスよく主張していて、早飲みも熟成も両方楽しめるワインだと感じました。美味しい~♪(^^♪

テスト19115

うーーー 美味しそうでございます(笑)

テスト5828

ただちゃん 前のオー・ブリュレとこのラ・コンブ・ドルヴォー…テロワールとヴィンテージの違いがハッキリわかる2本でした♪(*≧∀≦)

テスト19115

こちらも素晴らしい! シャンボール極めてるぅ~ (^o^)

テスト18738

yukaちゃんもシャンボールへご一緒に♪(´ω`)♪

テスト19115

ハーイ(´▽`)ノ

テスト18738

そういえば、オー・ブリュレ 飲みたいですっ!!

テスト21036

Mikaさん オー・ブリュレの'06は、まだありますね♪(^_^ゞ お財布に余裕があれば、もう1本欲しいのですが…今月は飲み過ぎてピンチです~!( ̄▽ ̄;)(笑) オー・ブリュレの'06は素晴らしいですよ♪(*≧∀≦)アクマノササヤキ♪

テスト19115

エレガント末永会、羨ましいですね〜(@ ̄ρ ̄@)。。。

テスト18404

R!さん ガウンを着てない末永さん…かなりエレガントですよ♪(*≧∀≦)

テスト19115

テスト19115
テスト19115

OTHER POSTS