ワイン | Dom. Arlaud Bourgogne Roncevie(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
飲んでみたい〜 おひとり様でも ゆっくり ゆったり飲みたい… モンちゃん お久しぶりです☆
テスト6247
たいちゃん…お久しぶりです!(^_^ゞ 最近すっかりvinicaをサボリーマンです!( ̄▽ ̄;) お一人様だと…ついつい早く飲んじゃうよね~!(*≧∀≦*)
テスト19115
私も最近vinicaをサボリーウーマンです(笑) ローストビーフおいしそうですね♪お手製ですか(*^^*)?
テスト41787
澪さん…ご無沙汰してます!( ̄▽ ̄;) はい、ローストビーフは簡単おつまみなので、よく作ります♪(^_^ゞ ブロック肉が安いときだけですが!(*≧∀≦*)(笑)
テスト19115
コレは、ある意味、お得なブルゴーニュ ルージュ言われ、試してみるとその感じわかりますというはじめの印象が裏切られないワインですね。すごく、回りくどい表現になってしまい、すみません。
テスト34694
!ryu!さん…コスパが良くて自分の好みに合うブルゴーニュ・ルージュは少ないですよね❗(*≧∀≦*) !ryu!さんの投稿はいつも参考にさせていただいてます♪(^_^ゞ
テスト19115
モンカゲさん、光栄です。でも、私は適当なのでご用心なさってくださいね。 最近、気になっているのが、バシュレ モノのブルゴーニュ ルージュです。白は美味しいのは想像がつくのですが、赤も美味しそうで。
テスト34694
( ̄∇ ̄;)フフフ♪私もかなり適当ですから❗ バシュレ=モノ知らなかったです! コート・ド・ボーヌが本拠地なんですね♪チェックしてみます♪(^_^ゞ
テスト19115
ドメーヌ・アルロー ブルゴーニュ・ルージュ・ロンスヴィ 2014 HPより ジュヴレ・シャンベルタンにあるロンスィヴィの畑は、シャンベルタンから国道74号へ下ったところに位置しています。10haのうち5haが村名クラス、残りの5haはACブルゴーニュとなり、アルローはACブルゴーニュの5haをすべて所有しています。 ACブルではかなり高水準で、まずは香りにジュヴシャンを感じさせる♪(*´∇`*) タンニンと酸味は強くなく弱くなく、それでいて余韻が長く美味しい❗(*≧∀≦*) 評価はかなり4.0に近い3.9です! これはぜひリピートしたいですね♪(^_^ゞ
テスト19115