ワイン | Castello della Sala Pinot Nero(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
コメントが消える謎2回目。やはりうっとうしいからでしょうか、笑。 文章読む限り、美味しそうに受け止めましたが、価格に見合っていないんですね…そういう時あります。 でもこんなワインあったんですね~‼︎ 「もっと飲もらよ」女の子が言うと可愛い♪
テスト7093
to numero3氏 コメントありがとうございます! 僕は消してないですよっ汗 ミディアムな口当たりの南イタリアワイン的な味わいでした笑 もっと飲もらよ。女の子に言われたいです。。。
テスト5555
地元の唯一のワイン仲間が『もっと飲もらよ!』と言って出してきてくれた隠し玉。 名門アンティノリがピノネロ造ってたんですね! しそ漬けの梅干しや、チェリー風味のチョコ のようなニュアンスが抜栓後1時間でやってきました。 口当たり優しく、酸味・渋み共に控え目でジューシーなジュースの感じ。香りは香る度に表情を変え、複雑性を感じましたが、味わいはやや単調。奥行き感が感じられませんでした。。 美味しいワインでしたが、価格帯からみると、ちょっと高いかなぁと思ったのが正直な所。次は彼、どんなリッチなワインを用意してくれるんだろーか?
テスト5555