ワイン | Crystallum Peter Max Pinot Noir(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ気になってるやつです!! 出汁!?いいですね 今度買ってみたいと思います
テスト18090
僕もこれ大好きですよ~! 南アにこんなワインがあるなんて驚きですよね。 これなら刺身とも合いそうです。
テスト35554
シャルドネは比較的、容易に入手できましたが、PNは、ちょっとした幻ワインですね!私も飲んでみたいです‼︎
テスト48850
梛野さん、 ブルピノに比べて酸が丸っこいです それだけに最初から飲みやすいし思わず本気になりました 是非お試しください(^_^)
テスト27032
hamuitoさん、 お刺身は最初はわさび醤油で後半はオリーブオイルでいただきました ミネラル感溢れるピノとバッチリ合いましたよ 恐るべき南アのワインですね(^_−)−☆
テスト27032
iri2618さん、 これもシャルドネと造りの方向性は共通点があると思います 熱っぽさが無くてピチピチと若々しいけどピュアで真摯な造りに唸ってしまいます 熟成とは対極の味わいには参りましたm(._.)m
テスト27032
輸入元のラフィネは、面白いワインをどんどん入れてますね!ワインダイヤモンズと並んで、いまとても気になるインポーターさんです。
テスト48850
iri2618さん、 あっ、そうなんですか! 南アは個性的なインポーターさんが多そうですね 悲しいかな南アはほとんど飲めて無いのでラフィネさんもこれがたったの2本目です(≧∇≦)
テスト27032
出汁で腐敗土なピノ!飲みたい!!(笑) これは良さそうですね(((o(*゚▽゚*)o))) お刺身にもよく合いそう。 そうか、これもラフィネさんなんですね。今まで南アと言えばマスダさんでしたが、やはりラフィネさんにも注目していかなければ〜☆
テスト37446
lapinさん、 クリスタルムはシャルドネとピノノワールに特化した注目すべき造り手さんです 他にもあと幾つか喉から手が出る程飲みたい造り手さんがあるんですが悲しいかなタマが少ない! それはさておきラフィネさんもマスダさんもいいインポーターですね やっぱり「顔が見える」業者やショップは魅力的です あのアフリカーも(^_−)−☆
テスト27032
ペンタゴン プロジェクト 初夏!南アフリカ:その24 クリスタルム ピーターマックス ピノ・ノワール 2014 (ミニミニプロジェクト第4弾、いろんなピノ:その42) 実は南アのピノ・ノワールはお初です 昨年来、大爆発しているクリスタルムの安い方のピノ これは凄いです ひとこと和風出汁! 果実は黒と紫のベリー、香りは腐敗土 しかししかしこのしっとり感は半端じゃない 上級キュベも猛烈に楽しみになりました(*^▽^)/★*☆♪
テスト27032