Like!:12
2.5
シャトー・ド・サル 2011 ポムロールで最も大きい畑を持つシャトーであり、アペラシオン唯一の壮大なシャトーを構えているのが特徴らしい。 オーナーはペトリュスを造るムエックス社。 平均樹齢30年。 新樽率33%、残りは熟成槽。 メルロー 70%、カベソー 15%、カベフラ 15%のセパージュ。 2500円くらい。 アロマはブルーベリー、カシス、ローストな樽香、バニラ、ミント、キャラメル、ミルクコーヒー。 割と濃い目の黒の果実味、酸やタンニンもシッカリしているので、抜栓後1時間は置いたほうがいい。立体的でリッチなストラクチャー。 ブラックオリーブやコーヒー、若草、ミント系ハーブの余韻。 開けたてはポムロールっぽくなく、 ボルドーのシュペリュールクラスかと思ったが、タンニンの質は悪くないので後3〜5年待てば化けるかもしれないワインだね。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー・ド・サル 2011 ポムロールで最も大きい畑を持つシャトーであり、アペラシオン唯一の壮大なシャトーを構えているのが特徴らしい。 オーナーはペトリュスを造るムエックス社。 平均樹齢30年。 新樽率33%、残りは熟成槽。 メルロー 70%、カベソー 15%、カベフラ 15%のセパージュ。 2500円くらい。 アロマはブルーベリー、カシス、ローストな樽香、バニラ、ミント、キャラメル、ミルクコーヒー。 割と濃い目の黒の果実味、酸やタンニンもシッカリしているので、抜栓後1時間は置いたほうがいい。立体的でリッチなストラクチャー。 ブラックオリーブやコーヒー、若草、ミント系ハーブの余韻。 開けたてはポムロールっぽくなく、 ボルドーのシュペリュールクラスかと思ったが、タンニンの質は悪くないので後3〜5年待てば化けるかもしれないワインだね。
テスト1899