ワイン | Lumière 光 甲州(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良い色ですね~☆飲んでみたいです♪ それにしても、東京て、そんなに涼しくなりました?
テスト30148
熱帯夜だけ、いっとき戻ってくるそうです…ゲンナリ。 ヤルデンを彷彿させるなんて! …ヤルデンは飲んだことなくて妄想だけですが。 国産やりおるー✨ こりゃチェックー!
テスト17214
ってか山形来てないし! むー( ー̀дー́ )
テスト17214
とんでもないエチケットですね〜 自己主張が。 光を理解するべきワインですか⁇ たまたま今までシャビい(例え悪し)国産だからではなく⁇ ところで、ご祝儀ポイントは私にはないんですよね、笑 Tagamiさんにも。 まだご帰国されない模様。 辛いですが堪え忍びます。
テスト7093
涼しなってるんですか?今年はそれほどでもなかった感じなんですかね? 口臭の…甲州の樽熟成は魅力的ですね!いつもの薄っぺらさ(例え悪し)もなさそう! 三人揃って○フュームですからご祝儀ポイントは、三等分でお願いします。
テスト15261
y.makiさん 樽の効いた感じ好きですかぁ〜?好きなら是非是非お試しを♪ シャルドネの樽とは違うけど良い感じだと思うけどなぁ。 トキオの今は20度超えてないです。寒い!!!( ̄◇ ̄;)
テスト13246
まなみさん 熱帯夜って嫌ですよねぇ〜!ねった嫌。 あ、彷彿かどうかわかんねーす。でも飲んだ時にヤルデンのシャルドネを思い出しました。 あ、山形…( ̄ー ̄) 自宅ワインリストに山形がながったです! 山形、宮崎、富山あたりを次回仕入れますぅ〜! 一度飲んでみて損はないと思うワインでした♪
テスト13246
Mia cara♪ Amore. 自己主張エチケットは嫌いですか?オッサンの頭に鳩が乗ってるくらいのさりげなさがお好みですか? 樽を使って黄金に仕上げたとか裏エチケットに書いてあったので、そこからの「光」かと。光君や光ちゃんに贈りたい。 何も言われず飲んだら国産とは思わないかな。でも甲州の独特さはわかるかぁ〜! 姫がイタリア以外飲まないので頑張ります( ̄^ ̄)ゞ 他の国は良いとしても、国産面白いよ。案外姫の気に入りそうなワインもある気がします。 ご祝儀ポイント??? Tポイント加算しときます(笑)
テスト13246
Takeshiさん そろそろイタリア終了ですか?このままイタリアに2年くらい居てください!そして巨匠と呼ばれる人になって、ヴィニカでやりとりしてた自分と姫にご祝儀ポイント♪(笑) 日本の夏は前半ガツンと暑かったですよ。連続猛暑日。その反動で体感的に感じるだけか、ちょっと涼しくなるには早いんでないの〜。って感じです。ラーメン食べたくないデスカ?(笑) 3人揃って◯リス?誰が谷村??
テスト13246
なんか急に涼しくなって、夏とか祭りとか浮かれてるんじゃねー!って言われてる感じ。。。いや〜来ちゃったね〜!この感じ。 暑ぃー暑ぃー!とブーたれてた時が懐かしい〜とか早々シンミリ(´・_・`) ワインの季節突入!セラー外のワイン安心!と前向きに。。。 日本祭りも最終章〜(シンミリ…) しつこく帰ってきた山梨県!だけど今回は笛吹市。 日本 山梨県 甲州 甲州の樽熟。独特の甲州の香りにナッツのような香ばしい香りが芳しい♪リッチな甲州。 濃い黄金色。結構すごい色だよね。 一口飲んだ時、ヤルデンのシャルドネを思い出す。なかなかの樽感。甲州で樽って合うんじゃない?とても芳醇で厚みがあるよ。まろやか〜な酸もあって濃い目だけどスイスイーって入っていく。 立て続けに国産ワイン飲んだけど、総じてアルコール度数は低めなんだろか?だから比較的サラっと飲んでいけるのかな?これも11%。 いやしかしこれは美味しいよ。樽のまったり感が好きな人なら良いんじゃないかな?国産ワインももっと飲まなきゃ〜!って思った日本祭りデシタ。 日本祭り最後のご祝儀☆4.0♪ また飲みたい♪ 次はどこ行こ♪
テスト13246