Like!:19
3.0
2013年9月の記。 ☆ 昨日、ジャズ・ライヴの店に行く前に、某酒屋で購入し、持ち込んだデイリーのボルドー。 シャトー・マルバ(2010年)。 メルロー95%&カベルネ・ソーヴィニヨン5%。 お店のスタッフの推薦コメントを読んで購入してみたのだけど、とても美味しく味わいました(勿論、高級ボルドーとは比べられないのだけど)。 昨夜は、持ち込み料(千円)とパスタとツマミ一品とミネラル・ウォーターを合わせて三千円未満。ボトルを空にした後のラスティ・ネイル(※長年愛飲しているカクテル)で超えてしまったが、それでも3,500円という安さ(ミュージック・チャージも込み♪)。 ワイン代と合わせても五千円以内! 楽しめた~♪ ☆ 1,500円未満のボルドーって、私の場合、さしたる期待は抱かなくて、美味しかったらラッキーと思うのだけど、これは充分満足出来ました。ミディアム表示だったけれども、ボルドーじゃなかったら、フルボディでも納得していたかも。 古いケータイで撮ったので、画像が粗く、申し訳ありません。
テスト30395
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
2013年9月の記。 ☆ 昨日、ジャズ・ライヴの店に行く前に、某酒屋で購入し、持ち込んだデイリーのボルドー。 シャトー・マルバ(2010年)。 メルロー95%&カベルネ・ソーヴィニヨン5%。 お店のスタッフの推薦コメントを読んで購入してみたのだけど、とても美味しく味わいました(勿論、高級ボルドーとは比べられないのだけど)。 昨夜は、持ち込み料(千円)とパスタとツマミ一品とミネラル・ウォーターを合わせて三千円未満。ボトルを空にした後のラスティ・ネイル(※長年愛飲しているカクテル)で超えてしまったが、それでも3,500円という安さ(ミュージック・チャージも込み♪)。 ワイン代と合わせても五千円以内! 楽しめた~♪ ☆ 1,500円未満のボルドーって、私の場合、さしたる期待は抱かなくて、美味しかったらラッキーと思うのだけど、これは充分満足出来ました。ミディアム表示だったけれども、ボルドーじゃなかったら、フルボディでも納得していたかも。 古いケータイで撮ったので、画像が粗く、申し訳ありません。
テスト30395