ワイン | Dom. Lécheneaut Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
レシュノーの13 ブルピノですね。参考になります。私も仕入れてみます。
テスト22491
みなさん!勉強熱心ですね✨ すえちゃんの13年ブルゴーニュの旅〜(^.^)
テスト25949
Tadk0406さん> すこしでも参考になったら嬉しいです! 最近、色んな造り手さんの2013ACブルを飲み始めたところです♪
テスト16233
潤ちゃん> 楽しく美味しくお勉強〜♪
テスト16233
私も勉強しなきゃ♪(^-^)v
テスト19115
若いのに官能的なアロマは魅力的!!
テスト18738
レシュノーですか?( ^ω^ ) 前買ったのと一緒だ!(^O^)酸味が多めかぁ(;^_^Aやっぱ開けるのもうちょっと待とう( ^ω^ )参考になりました(^O^)あざーす(^-^)
テスト24168
官能的、好きです(笑)
テスト17679
モンちゃん> 何を仰いますか♪ 勉強なんかいらないくせに〜(^^)
テスト16233
ユカさん> ACブルでこういう香りも珍しいかも♪
テスト16233
かずき君> ヴィンテージにもよるよ。 2013はこんな印象でした(^^)
テスト16233
ひろっちさん> こういう香りがするとワクワクします(^^)
テスト16233
良く熟れた果実の香りは官能的。 初日の味わいは果実味が控えめで酸味が多め。 2日目の後半になり、やっと果実の厚みを感じます。 まだ酸っぱさと少しの苦味を感じますが、このワインの良さが少しだけ見えた気がしました。 時が経つと、更にバランスが整ってくるのかもしれません。 半年後にもう一度試してみたいと思いました。
テスト16233