Says Farm Ojico Chardonnay写真(ワイン) by テスト35603

Like!:30

REVIEWS

ワインSays Farm Ojico Chardonnay(2014)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2015-11-07
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト35603

セイズファームに行ってきましたその3 2014オジコシャルドネ。 2013と比べて若いせいか少し酸が粗い。微発泡しており、少し落ち着きがない感じ。 魚介鍋と頂きましたがまあまあいい感じ。でもこのミネラル感を活かすには刺身とか寿司が良いかもです。 最後の写真は、ファームの草刈り(食べ)要員のヤギ君です(笑

テスト35603

こんな時に風邪は残念でしたが、とても良いワインのようですね!日本ワインで海に近いテロワールが反映されてたり自然の中で造られてたり、すごい興味沸いてきました!

テスト35554

そうなんですよ〜 しかも曇り空で風の吹いてる外で飲んでいたので、本日風邪悪化してます… 深みや複雑さというのはこれからか創り上げていくのでしょうが、純粋に美味しくこれからが期待出来ましたね〜 機会があれば是非飲んでみてください!

テスト35603

カズさん、セイズファーム行ったんや〜良いな!キレイな景色に純粋に土地の味を表現したワイン羨ましい♪ ワイナリーではランチやディナーもできるみたいですが食べましたか?

テスト40956

YDさんにオススメしてもらったシャルドネが美味しかったです!一応富山出身者として毎ヴィンテージ飲んでみたいと思います(笑 今回は寿司に行く予定があったので食事はしなかったんですよ〜。でも良さそうだったんで今度は食事もしたいですね。 ワイナリー見学もしてきましたが、手作業でワイン詰めしている所も見れて良い経験でした!

テスト35603

お〜自分が前にセイズファームのオススメしましたっけ?覚えてないな!笑 そいや、カズさんは富山出身でしたよね! 地元にこんな素晴らしいワイナリーがあるのは羨ましい!まだまだ新しいワイナリーやから毎年のワインが楽しみよな〜♪ 自分も一度は行きたいワイナリーなんでまた旅行兼ねて訪問してみます!

テスト40956

オススメというか美味しかったって話をこないだのワイン会で! シャルドネが有名ですけど、ソーヴィニヨンブラン、カベソー、メルローも造っていて、今はピノもトライしているみたいです。全体の生産本数が少なくタイミング逃すと入手が難しいですが、また飲みたいですね! 宿泊出来るゲストハウスもあるのでぜひ〜。

テスト35603

たしかに話したかもしれませんね!笑 シャルドネとソーヴィニヨンとカベルネとメルローは飲んだことありますよ!今のとこは白の方が出来は良いですよね〜! 北陸のピノは期待ですね。もし飲まれたら感想教えてください!

テスト40956

テスト35603
テスト35603

OTHER POSTS