Like!:11
3.0
アルド・コンテルノ バルベーラ・ダルバ・コンカ・トレ・ピーレ 2011 イタリアのピエモンテ州、DOCバルベーラ・ダルバが産地。 バローロの巨匠の一人、アルド・コンテルノのお買い得バルベーラ。 バローロ・ブッシアで有名なブッシア・ソプラーナでも丘に位置するコンカ・トレ・ビーレの丘にある畑から、最も古い樹で樹齢45年になるバルベーラを全て手摘みで収穫。 数ヶ月間ステンレスタンクで熟成され、樽に移されさらに12ヶ月間熟成の後瓶詰めされる。熟成に使う樽は100%新樽。 アロマはプラムやレーズン、苺ジャムのようなストレートで濃く、甘い香りが強い。 ブラックペッパー、オリーブ、ミント、バニラビーンズ、乳酸菌、タバコなどのローストが少々。 果実味は黒がメインだが、そこまで濃くなくミネラルも感じられ、割とサラッとしている。 タンニンよりは酸が勝ってるが、バランス的にミネラルが強いのでシルキーさも出てくる。 なのでストラクチャーは薄く、外交的かも。 余韻はシナモン、マッシュルーム、甘草系。 バランス良く作られていて、併せる食事には困らないちょい高めなデイリーワインって感じかね。 クオリティは悪くない。バルベーラは今まで軽くてチープなイメージが強くてあまり好きじゃ無かったが、このワインならアリかも。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
アルド・コンテルノ バルベーラ・ダルバ・コンカ・トレ・ピーレ 2011 イタリアのピエモンテ州、DOCバルベーラ・ダルバが産地。 バローロの巨匠の一人、アルド・コンテルノのお買い得バルベーラ。 バローロ・ブッシアで有名なブッシア・ソプラーナでも丘に位置するコンカ・トレ・ビーレの丘にある畑から、最も古い樹で樹齢45年になるバルベーラを全て手摘みで収穫。 数ヶ月間ステンレスタンクで熟成され、樽に移されさらに12ヶ月間熟成の後瓶詰めされる。熟成に使う樽は100%新樽。 アロマはプラムやレーズン、苺ジャムのようなストレートで濃く、甘い香りが強い。 ブラックペッパー、オリーブ、ミント、バニラビーンズ、乳酸菌、タバコなどのローストが少々。 果実味は黒がメインだが、そこまで濃くなくミネラルも感じられ、割とサラッとしている。 タンニンよりは酸が勝ってるが、バランス的にミネラルが強いのでシルキーさも出てくる。 なのでストラクチャーは薄く、外交的かも。 余韻はシナモン、マッシュルーム、甘草系。 バランス良く作られていて、併せる食事には困らないちょい高めなデイリーワインって感じかね。 クオリティは悪くない。バルベーラは今まで軽くてチープなイメージが強くてあまり好きじゃ無かったが、このワインならアリかも。
テスト1899