Okushiri Chardonnay写真(ワイン) by テスト37729

Like!:36

REVIEWS

ワインOkushiri Chardonnay(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-09-18
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト37729

「奥尻ワイナリー/奥尻シャルドネ 2012」 北海道奥尻町(奥尻島)にあるワイナリーで、品種はシャルドネ100%。 色調は、黄金色や琥珀色的な感じ。 柑橘類、カリンやマーマレード、ハチミツ、ビネガーなどの香り。 アタックは、ミネラル感のある海の香り、柑橘類やカリン、マーマレードの様な甘い香りと、豊かな酸味と柑橘類の苦味のニュアンス。 アフターは、カリンやマーマレードのような甘い香りと苦味のニュアンスと、豊かな酸味が余韻に残ります。 コクとメリハリがあり、厚みのあるテイストの辛口でした。 料理は、和食だったら、ぬたや酢の物。洋食だと、白身魚のムニエル、サーモンマリネ、クリーム煮など、バターやクリーム系の料理と頂きたいです。

テスト37729

昨日 出先で、奥尻ワイナリーを買うか? 靴を買うか?悩んだところです。 結局 靴を買ってしまい 奥尻ワイナリーはまた今度になりました。が、 仙台五郎さんの投稿を読んで あ、、ぁやっぱり 奥尻ワイナリーにすれば良かったなぁ と、ちょっと後悔。 マーマレードのような甘い香りと苦味の、、、って所に すごく惹かれますよー

テスト25125

ごん。さん、奥尻のワインは、何度か飲んでますが、独特なニュアンスがあります。以前は酸が際立つ印象がありましたが、最近は飲みやすさを協調している造りで、甘さのニュアンスがあったりします。一番人気はピノグリなので、そこから試してみてもいいかもしれませんよ(^^)

テスト37729

はい!とりあえず 『仙台五郎さんフォルダ-』に ブックマークしておきます。

テスト25125

機会があれば、ぜひ~(^^)/

テスト37729

テスト37729
テスト37729

OTHER POSTS