Like!:69
2.5
NV(2012) サンタニェーゼ・ビアンコ ファネッティ 二泊三日の骨休め(テニスのせいで筋肉痛あり)から戻ってきました。 ダラダラ生活が続いたせいで、晩ごはんも適当な方向に流れ、長イモ・厚揚げ・キノコの煮物以外は、ご近所のピッツェリアのテイクアウト&スーパーの半額惣菜(コロッケ&ハムカツ)というぐだぐだな夕食です。 ワインは2回目のアップになる、トスカーナの白を冷蔵庫から引っ張り出しました。 外観、香り、味わい、すべてが前回同様に素晴らしいものです。もちろん、ピュアな旨味も変わりなく爆発しています! 以前のものに比べて変わった点は、特徴的だった酸味が今回はかなり丸くなり、より豊かな味わいの幅があるように感じます。 香りにもバターっぽさ、味わいにはナッティさもあり、よく熟成したムルソーみたいな感じ? コレ、本当に2012でしょうか?ブラインドで出されたら、産地も品種もヴィンテージも、すべて外す自信しかありません(笑) ところで、このワイン、前回もそうでしたが、瓶の底の方に大量の澱(酒石)が沈殿しています。 グラスに注ぐ際、特に最後の1〜2杯のところは慎重に注がないと澱がドバドバっと入ってしまいますので、気になる方はご注意ください。 ちなみに、購入先は前回とは違うショップですが、金額は今回もほぼ同じで、堂々の2000円切りです。 まったく考えられないレベルのコスト・パフォーマンスだと思います。
テスト48850
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
NV(2012) サンタニェーゼ・ビアンコ ファネッティ 二泊三日の骨休め(テニスのせいで筋肉痛あり)から戻ってきました。 ダラダラ生活が続いたせいで、晩ごはんも適当な方向に流れ、長イモ・厚揚げ・キノコの煮物以外は、ご近所のピッツェリアのテイクアウト&スーパーの半額惣菜(コロッケ&ハムカツ)というぐだぐだな夕食です。 ワインは2回目のアップになる、トスカーナの白を冷蔵庫から引っ張り出しました。 外観、香り、味わい、すべてが前回同様に素晴らしいものです。もちろん、ピュアな旨味も変わりなく爆発しています! 以前のものに比べて変わった点は、特徴的だった酸味が今回はかなり丸くなり、より豊かな味わいの幅があるように感じます。 香りにもバターっぽさ、味わいにはナッティさもあり、よく熟成したムルソーみたいな感じ? コレ、本当に2012でしょうか?ブラインドで出されたら、産地も品種もヴィンテージも、すべて外す自信しかありません(笑) ところで、このワイン、前回もそうでしたが、瓶の底の方に大量の澱(酒石)が沈殿しています。 グラスに注ぐ際、特に最後の1〜2杯のところは慎重に注がないと澱がドバドバっと入ってしまいますので、気になる方はご注意ください。 ちなみに、購入先は前回とは違うショップですが、金額は今回もほぼ同じで、堂々の2000円切りです。 まったく考えられないレベルのコスト・パフォーマンスだと思います。
テスト48850