Sachalichine Cabernet Merlot写真(ワイン) by テスト30395

Like!:7

REVIEWS

ワインSachalichine Cabernet Merlot
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2004-10-10
    飲んだ場所自由が丘九品仏川緑道 女神まつり
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト30395

    過去のラベル保存シート(レコーダー)より。 自由が丘女神まつり、屋外ワイン会場にて。 同席者のコメント。 「料理もワインもおいし~❤ チョコ(※犬の名)もよろこんでるよ~」 「いつまでも男の子でいる人たちとワインと楽しいおしゃべり。時の流れげ止まって、ほんと、Enjoyさせていただいてます」 「ラベル、かわいい~❤」 この日のことを以下のように書き留めてあった。 ☆ 女神まつり初日。 舞台役者時代からの“戦友”K嬢(今でも現役のダンサー)が一緒に暮らしている彼氏と愛犬チョコを伴って参加してくれるので、I氏(一回り年上の畏友)と共に11時半前には会場(南口緑道)入りし、(ワイン&フード売場、ゴミ箱、トイレにも近い)ベスト・ポジションを確保。12時過ぎに2人と1匹が到着。 持参のチーズ(『PARTY』)やピクルス(『ジャスト・ピクルズ』)等を摘みながら、ワインとジャズ話を楽しむ(コンセプトは「40代以上のアダルトで優美な集い」)。 15時過ぎに(やはりワイン&ジャズ好きの)H氏登場(細君は仕事の為に不参加)。18時台にY君(学生時代のバイト仲間)、G画伯とその友人が登場。以降も数名。すっかりデキ上がった者とこれからの者との温度差の為に収拾がつかなくなる。 会場自体のクローズ前、20時半に(すっかりお疲れモード)の僕の口から「解散!」宣言。 最初の4人のうちは、「量よりも質(価格)」というワイン選びをしたが、それでもかなりのハイペースに。 最初に選んだ(お気に入りの産地である)ランドックの赤が印象に残った。ラベルシ一卜に残したた物だけでも8本也。 ☆ この他に②~⑦の番号を振ったラベルシート6枚が出てきた(8枚目は見当たらず)。 ワインのコメントは一切記されてないのだが、飲んだ順(番号順)にラベルだけでも以降に紹介していきたい。

    テスト30395

    テスト30395
    テスト30395

    OTHER POSTS