Like!:10
3.5
シャトー・デュ・オー・マレ・ルージュ 2009 グラーヴのルージュ。 セパージュはメルロー70%、カベソー30%。 2008年を飲んで割と良かったので、ヴィンテージ違いをリピート。 エッジは濃いルビー。 アロマはブラックカラント、ブルーベリー、レーズン、よく効いた樽香、バニラ、西洋杉、ミント、ブラックペッパー、東洋系スパイスなど。 濃い目な黒い果実のテイスト、酸は強めだがシルキーなタンニン、1.5時間くらい経てば上手くこなれてくる。奥深く凝縮されたストラクチャー、グラーヴらしい香草系の強めな余韻と、ミルクなどの滑らかさ、コーヒーなどのローストも残る。 開けて暫く置いておけば、酸がタンニンに中和され、水平飲みしてないから確証は無いけど2008のヴィンテージよりシルキーさが増してる気もしなくもない。まあ、グレートヴィンテージだしね。 とりあえず2000円代後半でこのクオリティなら、あればまた買うワインかな。
テスト1899
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー・デュ・オー・マレ・ルージュ 2009 グラーヴのルージュ。 セパージュはメルロー70%、カベソー30%。 2008年を飲んで割と良かったので、ヴィンテージ違いをリピート。 エッジは濃いルビー。 アロマはブラックカラント、ブルーベリー、レーズン、よく効いた樽香、バニラ、西洋杉、ミント、ブラックペッパー、東洋系スパイスなど。 濃い目な黒い果実のテイスト、酸は強めだがシルキーなタンニン、1.5時間くらい経てば上手くこなれてくる。奥深く凝縮されたストラクチャー、グラーヴらしい香草系の強めな余韻と、ミルクなどの滑らかさ、コーヒーなどのローストも残る。 開けて暫く置いておけば、酸がタンニンに中和され、水平飲みしてないから確証は無いけど2008のヴィンテージよりシルキーさが増してる気もしなくもない。まあ、グレートヴィンテージだしね。 とりあえず2000円代後半でこのクオリティなら、あればまた買うワインかな。
テスト1899