ワイン | Lamole di Lamole Chianti Classico(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ニオイスミレっていう、原種に近いスミレを探してみると良いかもです。 フランスには、スミレの花の砂糖煮がありますよ(*^^*)
テスト6790
まとさん オニスミレ! 探してみましょう(^^) 何か恐そうですね(>_<)
テスト7134
いやいや… 「ニオイスミレ」ですよ(^^;;(笑)
テスト6790
あっ(゜ロ゜)はっはー ニオイスミレですね^^; 鬼ユリを思い出していた(>_<)
テスト7134
このワインは知り合いのキャンティ大好きソムリエさん推奨のワインの1つで、そごうデパートに行ったらよく買います。もうストックがないのでまた仕入れに行かなきゃ!
テスト34434
オニスミレ!!笑 思わず微笑みました(≧∇≦) 博美さんのイタリアワインの投稿すごく勉強にまります(≧∇≦)✨
テスト31842
YUTAKAさん 優等生なキャンティですよね♪♪ エチケット、リゼルヴァよりクラシコの方が綺麗に感じます(^^)
テスト7134
キキさん お恥ずかしい場面を見せてしまいましたね(恥) 広いワインの世界。全部知ることはムリ┐(´д`)┌ だからキャンティワインだけでも並みに語れる者になりたいと日々精進しております( ̄▽ ̄)ゞ
テスト7134
ワインで言うスミレの匂いって イメージだけだと思ってました(笑) スミレって匂いないと思ってたので! ニオイスミレなんて言うスミレがあるんですね!! 花には全く興味を持ったことがなかった私! あー、私の人生ずっと花より団子だったのね〜( ̄◇ ̄;)
テスト18404
R!さん 素敵で大好きなワイン(キャンティ等)を貧しい表現力、乏しい単語では悲しいよね。だから豊かに表現したくて小さな努力をしてます^^;
テスト7134
白いエチケットのラモーレ・ディ・ラモーレ のキャンティ クラシコ 落ち着いたルビー色、エッジは薄め。チェリーやストロベリーの優しい香り。タンニン控えめで酸味もまろやか。 リゼルヴァとは違い、樽香控えめで果実味が先に立ち優しいキャンティです(´∇`) キャンティと云えば、「スミレの花の香り」が代名詞。スミレの花の香りが分からない!分からないから "鉢植え,, を買って香りを記憶しょうと! ん~~、分からん!香りが分からん。香りがしない?小さな鉢植えなのでは香り分からん(>_<)
テスト7134