Ch. Mercian 新鶴シャルドネ写真(ワイン) by テスト7134

Like!:84

REVIEWS

ワインCh. Mercian 新鶴シャルドネ(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-09-08
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所福島県
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7134

我が故郷のブドウで造られたワイン 福島県会津地方の新鶴地区で栽培されたシャルドネ種、ネゴシエーションのシャトー・メルシャンにて醸造・販売してる「新鶴シャルドネ」 色はやや黄緑がかった黄色。レモンやグレープフルーツなどの柑橘系の香り。樽香の香ばしいトーストのニアンスも出てくる。口に含むと、ミネラルが強く感じとれる。でもほどよい酸味のおかげて丸く感じる。国産シャルドネも良いもんだね。 缶つま☆オイルサーディン オーブントースターで焼くだけの簡単缶詰おつまみ!

テスト7134

国産のシャルドネ…5年前に青森のシャルドネをサントリーさんが醸造・販売されたものを飲んだ時は、それほど感じませんでしたが、先日の長野のシャルドネはかなりの出来で、国産もここまで来たかと感動しました!(^ー^) こちらのシャルドネも、是非試してみたいです♪ 缶つま☆オイルサーディン…私もタップリチーズ載せて焼いたり、トマトソース&チーズで焼いて、時々楽しんでます(笑)

テスト43873

高山さん 私もこの国産物として初めて飲んだシャルドネです。そして我が故郷のワインと思うとまた格別ですね。 オイルサーディンのチーズ乗せですか。なんかよさそうですね。今度試してみますね(^^)v

テスト7134

遠藤さんらは少し前まではトスカーナのワインのイメージでしたが、最近は国産ワインのイメージですね(`ー´ゞ-☆

テスト34434

故郷ワイン♬♡ 最高ですね!! Σd(ゝ∀・)

テスト20522

YUTAKAさん イタリアワインloverだと云っても、自国のワインを知らない、飲まないではダメですよ。

テスト7134

須藤さん 故郷のワイン、格別な味わいです (*´ω`*)

テスト7134

こんにちは、遠藤さん、新潟シャルドネいいですね。もろ地元です(o^^o)

テスト67907

テスト7134
テスト7134

OTHER POSTS