ワイン | Clos Floridene Blanc(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あら。またミュスカデルいますね 笑。 珍しくはないようですね。
テスト46289
ピノピノさん> たまたまボルドーの白が続きました笑
テスト16233
末永さん お写真の構図が素敵です!ワインを境に左右のバックが違うなんてアーティストですね(°∀°)ノ✨ イツカ マネ シヨーット
テスト71562
カボチャ大王さん> いえ、これはそこまで考えておりません…笑 でもありがとうございます(^^)
テスト16233
え!? yin&yangを表現し、葡萄と言う自然界の物とワインという人工的なもの、それは対極でありながら同一であるかのように、そしてマスト(帆柱)が描かれるエチケットで、ワインは人生にマスト(絶体に必要)という熱いメッセージが・・・・ え?ウザイですか?(>∀<)笑
テスト71562
末永様のコメントを見て、ボルドーのブランが久々に飲みたくなりました(´ω`)ステキ
テスト69883
カボチャ大王さん> カボチャさんのコメントから、なんかある種の才能を感じますね笑
テスト16233
たいやきくん> ボルドーのブランもお手頃なのから超高級のまであって、楽しみ方も色々です♪ このワインを造ったのはボルドー大学の故デュブルデュー教授が所有していたシャトーです。 日本ワインにも影響を与えた方が造ったワインなんですよ〜♪
テスト16233
ボルドーの「2013 クロ・フロリデーヌ・ブラン」。 淡く緑がかったイエロー。 香りは洋梨やカリン、オレンジなどの果実を中心に、優しい草の香りが漂います。 口当たりは爽やか。 でも果実の味わいは詰まっていて充実感があります。 酸味は豊富で、余韻にほんのりと苦味。 新鮮な果汁を絞ったような、爽やかな印象。 とても美味しい白ワインでした。
テスト16233