ワイン | Le Haut Médoc de Lagrange(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
あの人みたいって文章がいいですね!(^-^)/
テスト34768
ちょっとした、エッセーですね。面白いです。いや素敵です。
テスト35804
今回の母の日はサクランボを贈りましたが、もしかしたらkenz様のお母様宅のサクランボを収穫したものかも⁈ 大変喜んでおりましたので、宜しくお伝え下さい、笑 ワインも家族も似てますね〜 様々な品種、遺伝、環境、経年変化… それぞれの物語があります。 いい事言った‼︎ポエマー返し‼︎
テスト7093
あどるさん ありがとうございます。 でも「あの人」が誰だか自分もわかりませんっ!( ̄ー ̄)
テスト13246
1aadi7p7a0さん 面白い方向でお願いいたします(笑)
テスト13246
チャオ!ベッラ♪ 一晩でごっそりサクランボが摘まれ無くなったのはそのせいですか。喜んでいたのならヨシ♪(笑) えっ?何で赤ワインの家系なのに白ワインのアナタが産まれたのかって?しかもアルゼンチン家系なのにアナタはインクローチョマンゾーニ。それはね.........
テスト13246
そうそう、キアヴェンナスカの白ワインもいましたね。 この話の続きが気になるー‼︎ 来週放送まで待てない‼︎‼︎笑
テスト7093
サクランボの木をバイクで⁈で、今年はN姫がそのサクランボをプレゼント⁈…素敵な絆にサルーテ! そして 気絶。 ↑良い笑いをありがとうございます(笑)
テスト31578
気絶! 流行りですね(笑)
テスト21154
Kaoriさん そうそう♪ そのプレゼントしたサクランボを割ってみたら中から出てきたのが〜〜 インクローチョマンゾーニ。(そうだったのか!)
テスト13246
Takuさん 最近、噂には聞いてますが気絶が流行ってるんですか? 気絶がデフォルトなんですけど。。。
テスト13246
リースリングとピノ・ビアンコの絆⁈ 姫と王子、どっちがどっち??(笑)
テスト31578
おー!Kaoriさんすごーい!インクローチョマンゾーニ熟知してる。もしかしてインクローチョマンゾーニの本当のお母さんでは....(ややこしい 笑) ちなみに自分は王子じゃないです。どっちかってーと執事?もしくはケンジ(リアル)
テスト13246
マンマミーア!愛しの我が子インクローチョマンゾーニ!母です(当然、嘘です 笑)姫と執事様をお見守りしております…by 下婢(カヒ)もしくはカオリ(リアル 笑)
テスト31578
去年の母の日はサクランボの木をバイクに積んで渡しに行くという無茶をしたので、今年はご飯を奢ってごまかす事に(笑) 100の家族があったら100通りの家族の アリ方があると思うけど、みんなニコニコ健やかに♪って家族は少ないのかなぁ〜? という思いにふけながらの深夜ダラダラ飲み。 おフランス続きのカベルネ&メルロ。 1日目は何の特徴も感じず(また!バカ舌!)スルスルと飲んで気絶。。。 昨夜の2日目はすんごいチャーミングな赤い果実のニュアンスになってた!(おフランス知らんけど!) あれ?これピノノワールだったっけ?って思ってしまうようなエレガントで控え目で可愛らしいあの人みたい。 珍しくツマミもなくダラダラと物思いにふけながら飲むには最適なワインでした。 そして 気絶。
テスト13246