ワイン | Casalvento Chianti Classico | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
また自分でLike押してしまった(>_<)
テスト34434
「ボルドーとキャンティを一緒に味わったようなお得感」っていうところに惹かれます♪ エチケットにもそれが表れているような…(^^)
テスト41787
澪さん。なるほど。確かにエチケットに二つの顔がありますもんね!そこは気づきませんでした。もしかしたらホントにそういう意味合いかもしれませんよ !
テスト34434
ゴリゴリした雄っぽいエチケットなのに、ワインは艶っぽい良い感じのワインでしたね( ´∀`) プリティなピンクのエチケットの方よりもこちらのの方が好きです‼
テスト7134
遠藤さん。艶っぽいワイン。ホントそうですね。グラマーで飲みごたえもありました。 遠藤さんもこのワイン飲まれてましたから早く飲んでみたかったんですよね(^^)
テスト34434
キャンティクラシコ・カサルヴェント サンジョヴェーゼ80% カベルネソーヴィニヨン20% とりあえず一杯目。サンジョヴェーゼならではの果実味はない。でも美味しい。しかしカベルネが立ちすぎて美味しいのだけれども、これキャンティ?と疑うほど。 時間の経過と共にサンジョヴェーゼの果実味と伸びやかな酸が顔を出してくる。サンジョヴェーゼとカベルネソーヴィニヨンのバランスが整うと、まさにモダンキャンティの味わい。 サンジョヴェーゼの果実味にカベルネソーヴィニヨンで厚みを持たせているあたりは、いかにもシエナ寄りのキャンティクラシコ地区ならではのリッチなボディのキャンティ。 このワイン、キャンティマニアのソムリエさんのお勧めワインの一つ。 初めて飲んだけれど、ボルドーとキャンティを一緒に味わったようなお得感のあるワイン。ちなみにこのワインはリヴェルナーノが立ち上げた別ブランドのワイン。なるほど、リヴェルナーノとは全く異なるキャラクターを持ったワインであります。
テスト34434