ワイン | Tenuta Rocca Dolcetto d'Alba Sori Rocca(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これは、少し旨そうですね。 グラスは重要だと最近感じてます。いいものを買いたいですが、何が良いのかわからず、手が出せません。 詩的な文章ですね。 あと、アイコン変わりましたね。
テスト35330
村崎さん、コメントありがとうございます! 今夜も美味しく飲めました。 2000円以内が希望なんですが、やっぱり難しいのかもしれません。。 グラスはブルゴーニュのとボルドーのを買いました!といってもまだ届いていませんが。楽しみです♪届くまでお休みしようと思っています♪ 文は適当ですみません、アイコンも気分でころころ変えています。 今、セラーがいっぱいで(7本しか入らないけど)楽しみです♪早くグラス届くといいな〜
テスト33336
伊勢丹で見立ててもらった最後のワイン。 2600円 黒系の果実の香り、プラスなんか香ばしい系の香り。 あまーく煮詰めたジャムのような香り。 でも、辛口でさっぱりめ。 好きな感じ。 唐突にワイングラスが欲しくなりました。 以前ワイングラスで全然違うって話を聞いて、友人がリーデルのワイングラスがいいって言っていたのですが、やっと、すとんと落ちた。たぶん、今がタイミングなんだと。 調べたら、ブルゴーニュのグラスが欲しいなと思ったのですが、それでいいのか、いくつかグラスを揃えるべきか迷っています。もちろんヴィノムでですが、テイスティングセットもあったなー。白は飲まないけど。 ちなみに今使ってるグラスは確か、イルムスのふつーのです。 どう違うのか気になる。知りたい。 そして、ワインのポテンシャルを引き出すグラスを使い分けられるようになりたいです。 いつか!
テスト33336