Pecchenino Dogliani Superiore Siri D'Jermu写真(ワイン) by テスト7093

Like!:78

REVIEWS

ワインPecchenino Dogliani Superiore Siri D'Jermu(2010)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-10-20
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯3,000円 ~ 4,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7093

今日は突然仕事が休みになっただす。 しかし火曜日休みの友達がいない… そういえば元々友達がいなかった、笑 同僚Mちゃんは早速エロい用事を作ったみたいだし。くっそーーーー‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ 私は金曜休みなので誰とも休みが合わずどんどん孤立していき、今では1日誰とも話さなかったっつう日もあり、翌日は喉がパサパサで痰が絡んで上手く声が出ない。 パサパサは喉だけにして頂きたい。 宜しくお願いします、笑 taikoさんに教えて頂いた焼き野菜のマリネを作りました〜♪ 美味しいー‼︎‼︎‼︎ヽ(・∀・)ノ ヤングコーン、パプリカ、カブ最高〜 taikoさんありがとうございました‼︎ ワインはドルチェット100%昨日抜栓。 香りはダーク。一口飲むと小さな果実味が口の中を支配しますが瞬時にタンニンが押し寄せやす。 ローストビーフやマリネと飲むと、その秀美な果実の甘さが現れ昇天。 単体よりも食べ物と共にあるワイン。 キャンドルワインは黒魔術になってもた 結局今日も誰とも話さず終了( ̄▽ ̄)

テスト7093

パサパサは痛いので、よろしくお願いします(^^;

テスト8216

聞くも涙…(T^T) 普段誰とも話さない分Vinicaで発散!? 笑 さぁ~みんな!Vinica上でlet's talk!!(^-^)/ ワイン、気に入られたんですね✨ 前日抜栓でもヘタれないドルチェット、素敵です♪ 探してみよっと。

テスト36537

エチケットがきれいですね。お料理も色合いが素敵です。こんな素敵なディナーをお一人様とはもったいない。(゜◇゜)ガーン

テスト42011

キャンドルにブドウの葉まで用意して、ムードは満点ですね^_^; パサパサ防止、歌でも歌いましょう笑♪

テスト16233

 numero3さんこんばんは(^o^)  いいですね突然休み、リッチなワインにローストビーフと焼野菜そしてドルチェ仕上げはキャンドルライトとムード満点 numero 3ハロウィンパーティー準備完璧、いつでも 声かけてください 仮装して伺いま~す(*^o^)/\(^-^*)

テスト37786

はて??エロい用事をどう作るのかM師匠に聞いてみたいものどS。突然の休み、それは料理しながらワインを楽しむ他ないでしょう。悪くないもんですよ。

テスト31112

わぁーい 早速‼︎ それにしても 素敵だよ〜 キャンドルワイン….お洒落

テスト6247

修学旅行のスナップ写真とかでいるよね。どの写真にも端っことか後ろの方にチラッと映ってる奴。ピースとかして。ウザッ!! そんなニセ緑くん、笑

テスト5275

ドルチェットラーブ! これはブクマしないと! 初めてドルチェット飲んだとき、 名前からあーこれは甘いブドウなんだなー って思ってのんだら… あっ違った!甘くない!と驚きました。 でも、美味しかったです。 そんな秋の思い出。

テスト13942

突然の休みだと友達と会うの難しいですよね〜。 ローストビーフ美味しそうです!ワインにも合ったみたいで良かったですね! エロい用事と言うのが気になる…笑。

テスト2866

素敵なエチケット(^^) ローストビーフからデザートのケーキまでいいですねー(^^) 平日の急なお休みは回りと合わないですよね しっかり喉にお願いしましょうね(笑) しかしエロい用事は確かに気になります、、、(笑)

テスト10034

大丈夫。所詮、人は独りですから。 いきなり重いですか?( ̄▽ ̄) 翼くんと一緒!ワインが友達! それにしてもその友達は黒い。。。やっぱりドルチェットは黒いなぁ〜。そうそう、そういうワインはやっぱり肉とかで本領発揮するよね♪ それにしても霜降りな脂ギッシュ肉ですな。ドルチェットに負けなそう! なんですか?いつからココはクックパッドになったんですか?レシピコーナーを作ってください。パクリますから(中の人〜) キャンドルワインからのモロコシで安心♪

テスト13246

休み分けてけれ〜 蕪は良い。意外と赤にもいけちゃいませんでした? ドルチェット味知らんすけど(笑)

テスト22605

エニーそれはお互い様なんですが、それを一緒に乗り越えてこそ新しい世界が待っているのではないでしょうか⁇ 例えばそれは南米ベネズエラとか、笑 やっぱり日々の生活に潤いは大事ですからね〜私の場合はワインが潤してくれています。(あっ‼︎空き瓶をあんな使い方で再利用をしているという話ではないですからねっ‼︎笑) なるべく休肝日をと週の始めは飲まない様にしているんですが、日々生活のパサ度指数が上がるとどうしてもワインを飲んでしまうのだす(ー ー;)

テスト7093

アナコンダとしひこさん、号泣して鼻水出して頂けましたでしょうか⁇笑 そうかもしれない‼︎話せないもどかしさをvinicaにぶつける…えっ…ちょっとなんか物凄く自分が情けないんですけど〜 あぁこんな可哀想な自分を強く抱き締めてあげたい、笑 さぁ、涙を拭いて前を向いてごらん…そしてカーテンを開けて空を見上げてごらんよ。青い空と冷たいか… すっごいカラスがいるー、笑 どえらい鳴いてるんですけどー 昨日からずっとベランダの壁に蛾がとまったままだしぃー 壁画になってしもたんかなぁ。 ドルチェットは抜栓当日にちょっと飲んだんですが、イマイチだったのでたまたまタマタマです、笑

テスト7093

kamelotさん、ほんとこのままだと麻雀出来そうにありません‼︎笑 1人トランプで神経衰弱やりそう〜 にしてもトランプゲームで神経衰弱って恐ろしいタイトルですよね、笑 神経が衰弱するかも知れないトランプゲーム… 料理といっても焼き野菜のマリネはtaikoさんに細かく丁寧に教えて頂いたし、ローストビーフは肉屋さんが作った100円引きのおっとめ品でーす♪ そうなんです‼︎エチケットに惹かれて買いました〜(^-^) 美味しいワインだったのでパサ度指数が大幅に下がりましたよ〜(o´・∀・`)

テスト7093

さすが末永S伯爵。このパサパサ状態で歌ったら血が吹き出します、笑 以前にもvinicaで歌いましたよ〜 「金太の大冒険」でしたが( ̄▽ ̄) もうニセ葉っぱもキャンドルもどうしてこうも上手くいかないのか… 末永伯爵の家…宮殿はどんなんなんだろ 畳とかなさそう、笑 ゴム手袋とか洗濯バサミとかオロナインとかありますか⁇ もうこの際タンスもなさそう‼︎ なのにタオルはめっちゃある、笑 ほんといつか実際にお会いして真相を突き止めたいもんです( ̄^ ̄)ゞ

テスト7093

osamuさんの仮装は見てみたい、笑 私の部屋にある演出道具は全て出し切ったので、もうこれ以上やり様がありませんがな~雑誌みたいなオシャレな部屋にしてみたいもんです。 キャンドルを引っ張り出してはみたんですが、黒煙が上がり撮影も早々に切り上げました(ー ー;) 結構値段がしたキャンドルで、天然素材で出来ていて燃やせば燃やす程、空気が綺麗になると書いてあったのに~ 一度お風呂場で使ったら天井がススで真っ黒になったし。 残念ながらこのキャンドルは非常時用となりました( ̄▽ ̄)

テスト7093

zyunyaさん、何事も仕事が早いMちゃんなんですよ〜 職場は一緒なんですが、職種が違うので仕事中はたまにしか会えません。 でもその一瞬の隙を狙って、職場に置いてある女性週刊誌の綴じ込み付録の内容が使えそうかどうかを話します。 まるで女スパイ、笑 わし「どう⁇」M「ダメ」 わし「内容は⁇」M「運気UP風水」 わし「来週に期待だな」M「そうだな」 毎週こんなんです、笑 突然の休みでしたが、料理してみたり昼寝してみたり、早い時間からワイン飲んでみたり良いひとときでした‼︎

テスト7093

taikoさんのお陰でせっかくの休みをダラダラ過ごさずに済みました〜 3時間以上時間を置いてから食べましたが美味しかったぁ〜(^-^) 今日また夜に食べるのが楽しみだす♪ あの調味料さえ覚えておけば、何にでも応用出来そうですよね。 カブは焼きながら大分食べちゃいましたけど(^_^;) 皆さんのUP見てると、緑があったりちょっとしたもん(何それ⁇)が置いてあったりして雰囲気があるので羨ましくて。 でも日頃からオシャレにしてないと即席の感じが丸出しになってしまう典型的な例になってしもた〜( ̄▽ ̄) taikoさんのカブ料理また楽しみに待っておりやす‼︎

テスト7093

a●●さんに気が付いて頂いてニセアブラシメジ、栗風・船茸、ニセ葉っぱも大変喜んでおります、笑 最後に意地の出演を試みた葉っぱに盛大な拍手をどうぞ‼︎‼︎ もうこの葉っぱどうしたらいいですか⁇ 知らんがなというお気持ちは十分理解はしてはいますが、手に負えません‼︎ 一旦頭にのせて鏡は見ましたが、顔が地味なので葉っぱに負ける… 玄関の壁に掛けてみたんですが、宅配便のお兄さんにビクつかれたし。(多分とぐろ巻いた蛇に見えたんだと思われます、笑) 次回もニセ葉っぱを探せ‼︎お楽しみに‼︎

テスト7093

サトヤン、ドルチェットラーブって何⁇ ドルチェットデーブスペクターと何か関係があるんですか⁈え⁈どう⁈ ドルチェットラーマソフトの方ですか⁇どうなんですかっ‼︎ 実はこの前日にもドルチェットを飲んだんですが、イマイチ難解で納得がいかなかったんですよね〜 ドルチェットこんなんだっけ⁇って。 このワインは美味しい果実の甘みとタンニンのバランスが上手くて、気が付いたら1本飲み干していました。 改めてドルチェットもまた奥が深いなぁと思った夜なの♡(いきなりキモい)

テスト7093

中村さんも好きですか~ ローストビーフはたまに食べたくなるので、気に入っている近所の肉屋さんに走りましたよ~ クレソンとの組み合わせは悶絶モノ♪ 自分で作れる様になりたいもんだす。 そこの肉屋さんは惣菜も美味しいのでしょっちゅう行きます。 ポイントカードがあるんですが、カードを忘れると電話番号を言うシステム。お店の店員さんは私の顔を見ただけで電話番号を入力してくれます、笑 嬉しいやら悲しいやら( ̄▽ ̄) エロい用事はまさにアレです。

テスト7093

junさんも思われますかっ‼︎ イタリアらしいポップ感のある粋で素敵なエチケットですよね☆☆☆ エチケットに相応しいイタリアの味わいでしたよ〜(^-^) ただえさえ金曜日休みだから合わない‼︎ 花金じゃはくて花木を地味に毎週開催しております。毎週職場の人達と飲みに行くわけにもいかないしぃ〜 今朝も喉の調子は絶不調で、もんた&ブラザーズみたいだとと笑われました〜誰がダンシングオールナイトやっつーの‼︎ エロい用事という言い方が悪かったです 愛の確認行為でした( ̄▽ ̄)

テスト7093

ciaociao〜kenz様〜ヾ(*´∀`*)ノ 翼くんが分かるまでちょっとかかりましたが、分かってからが辛い… ワインとお風呂に入ったり背中流したりする自分を想像しましたがな。 クックパッドに習って干し芋作ったんですけどね〜やっぱり自分で失敗しながら上達していくものだと痛感しております。 ローストビーフは確かに脂が真っ白でギラギラしてましたが、パッサパサの私だったので脂が足りない位でした。 (2回目の余談ですが、パッサと入力するとパッサカリアって出るんですがパッサカリアって何ですか⁇笑) そう人は独りです。 パッサカリアになるか、ぎったんばっこんになるか、ズッコン○ッコンになるかは誰にも分かりません‼︎ 私はパッサカリアになりそうな予感がするので、死ぬ間際に「パッサカリアでした‼︎」とご連絡させて頂きます、笑

テスト7093

hamaさんもカブLOVE♡なんですね‼︎ 私はtaikoさんに焼きカブを教えて頂いてからカブの虜になりやした〜 しかし、カブの葉っぱって長い‼︎ もうマイバックからプッシャーつって飛び出すので、遠巻きに見たら流鏑馬の矢にも見えるし、孔雀にも見えるので買うのに非常に勇気が必要です。 カブって赤には合わないんですか⁈ アンチョビが効いていたので、美味しく飲めましたよ〜(^-^) お仕事忙しいんでしょうか。 カブの白さに癒されて頂きたい。 あの白さは大根とは全く別の白さがありますよね。 お互いあの白さにはもう戻れませんけど ( ̄▽ ̄)

テスト7093

急な休み、確かに困りますよね。 ま、嬉しいけども。 ロービー旨そう! ドルチェット、合いそう。ていうか肉が不可欠かな?

テスト13230

のりつっこみ、、、 アザーす(^^)

テスト10034

空き瓶の再利用、むしろアタクシが…って、何でやねん!(`へ´*)ノ

テスト8216

食べ物、背景、雰囲気がグレードアップしましたね。しかし、どこか似非っぽいところがnumeさんらしいと言うか素晴らしい(*´ω`*)

テスト5381

蕪は赤白両方いける万能型ッスー 葉っぱの方は頭に乗せてボブマーリー気取れば宜しいかと。 レゲエがお気に召さないなら、漬物、味噌汁、炒めといかようにでも。 決して捨てるなかれ〜

テスト22605

イタリアらしくも有りらしくも無いワイン!(あたりまえ) 毎回料理がしっかりして来てるのは気のせいなのかクックパッドのおかげなのか… そろそろ趣向を凝らし過ぎて飽きるかネタ切れの予感が…笑 独りだっていいじゃない、結局人生なんてワンツーパンチなんですよ( ̄▽ ̄) 鶏むねのパサパサ感とハト胸感がやだ。

テスト15261

結局とばくんは何歳なんですか⁇笑 そうそう〜休みは勿論嬉しいんですが、何の用もない休みたいわけでもない日に有給休暇を取らないかんのが納得いかん‼︎ ワイン飲んで楽しみましたけど(^-^) 「ロービー」って略すとは知らなんだ〜 略すといえばここ数年許せないのが、イルミネーションを「イルミ」と略すことです‼︎笑 イルネーならまだ分かる。(事もない) あとはコンビニのサークルK。 学生時代から「サーK」が定番だったのに「マルK」という輩も現れ、一触即発の事態になりましたよね。 ドルチェット、美味しかった‼︎

テスト7093

junさんに喜んで頂ける様にノリツッコミはシリーズ化しています、笑 誰が赤い霊柩車シリーズやっつーの‼︎ 週末昼過ぎはついつい観ちゃいますね〜 大村崑さん頑張って欲しいだす(^-^)

テスト7093

エニーのチリ産ポークビッツで宜しくお願いします、笑 あの空き瓶2袋持ってごみ捨て場に行く私は未確認生物ビックフット並みの逞しさでございます(d ̄▽ ̄)

テスト7093

えーっ‼︎Jiroさん似非なのに無理やり素晴らしいとかいらないんですけど〜、笑 やっぱり慣れない事はしない方がいいって事ですわな… ありのままの自分じゃないという事をJiroさんに見抜かれたし( ̄▽ ̄) この木の板買ってから何か私の方向性が怪しくなってきてませんか⁇笑 もうこの木の板、名前掘って表札にしたろかな。 普段の食事だとサバの缶詰、なめ茸、カレーが多いのでキャンプみたいな写真になっちゃうし。 また次回頑張りますだす(`・_・´)

テスト7093

hamaさんとレゲエは全くイメージなし… レゲエは聴かないので、羽ペンみたいにボールペンに引っ付けてみますね‼︎ どえらいバランス悪いから書きにくそうですが、失くす心配はない。 昨日はカブと葉っぱとシャウエッセンを炒めて食べましたよ〜 今夜はお味噌汁いってみます‼︎ あの苦味が美味しいですよね(^-^) 大好物がカブ♡ってのもなんか…笑

テスト7093

これニック‼︎‼︎‼︎‼︎飽きるとかネタ切れとかミスターオクレとか言ってはいけません‼︎ 完全に行き詰っておるのだよ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) まぁ感じ良く思われたいという醜い動機なので仕方がないんですがね〜 ニックはヒビ割れたテーブルでもイタリアからだから雰囲気あるし〜 もうCG使ってでもいいからラクダのコブ撫で撫でしながらワイン飲んでる写真とかUPしたい、笑 鶏肉のパッサカリアが苦手とは意外‼︎ そぼろが苦手とか言いそう。 でもニックらしくもありらしくもない 私はバナナと山芋(とろろ)が苦手です 形状は好きなんですが。 次回は気取らず飾らず自分らしい投稿にしようと思います( ・⊝・ ) と一応言ってみる。

テスト7093

おしゃれな食卓!ワインも嬉しそうです(^^)

テスト5331

料理の色合いが美味しそうで、写真の構成も大人っぽくなりましたね♪ イメチェン、成功ですかね? 最後のおやつ以外は……。

テスト20121

やだやだやだぁ〜たくさん嬉しいぃ〜 照ぇ〜れぇ〜るぅぅぅぅぅ〜(*/∀\*) 可愛いですか⁇笑 おしゃれな食卓では全くないんです… ダサいコタツテーブルなんですっ‼︎ テーブルを買い換えたいんですが、処分に困るし、おしゃれなテーブルが何か分からないという、笑 たくさんのお部屋からのUPは何気なく撮影されてるのに、居心地の良い優雅な感じが伝わってきますよね〜 そうそう‼︎たくさんと言えばヴィエ ディ ロマンスですよねっ‼︎ 先月思い切って買ってしまいました〜 でも何種類かあったんですね(・・;) 今から飲むのが楽しみです♪

テスト7093

ちょっとTAKUJIさんにまで気を遣わせてしまい申し訳ありません‼︎笑 人って迷走するとゴチャゴチャする構図になってしまう典型的な例。。 生活感ありありの部屋をいかに、「嫌でもオシャレな毎日だよね〜帽子集めが趣味だしぃ〜そうね〜釣り堀にも行くかなぁ〜私の中のファッションリーダーはドン小西なんだよねぇ〜うん、たまに陶芸もやるよね〜オシャレが私の背中を見てるのかなって、付いて来いよって感じで〜友達にも先行き過ぎだって言われてて〜ちょっと前までは和製レディヌヌとかって〜もうガガが私のインスタ参考にしてるんじゃないかって〜て〜て〜」な感じを出すか、笑 あー書いてて腹立つ( ̄▽ ̄) 以上です。

テスト7093

おーΣ(゚д゚lll)こんなの書いてたんだ(;^_^A稲刈り忙し過ぎて見れなんだT^T ツレの、エロ用、、、もとい、野暮用で1人かーT^Tでも、1人良くないですか(^ω^)ゆっくり飲めるし妄想膨らむしで(^O^)わざわざレコード引っ張りだして来て、ジャズ聴いたりそこのアロマキャンドルみたいなんで、過ごせるのステキだと思いますよー(^ω^)

テスト24168

そうです‼︎Kazukiさん‼︎こんな事やあんな事を地道に書いておりますがな〜 稲刈りされるんですかっ‼︎意外‼︎ 金髪やブロンズやボルゾイから想像つかん‼︎ 長靴とか履いたんですかっっっ このギャップがまた良いんでしょうね〜 子供の頃に親戚の稲刈りを手伝った事があります。あの刈った稲の束を木の棒に掛けていく作業。 大変な仕事です。 レコードプレーヤーもなければ、ジャズも聴かないし、たまに観るのはエロパロディ映画だしなぁ、笑 Kazukiさんのあの素敵で笑える妄想力は、稲刈りや田植えで身体と精神を鍛えているから生まれるのかも‼︎ 金髪とブロンズの違いとか… こんな感じやな( ̄▽ ̄)笑

テスト7093

おーΣ(゚д゚lll)そりゃハゼだね〜Σ(゚д゚lll)最近そのやり方見なくなりましたよね(;^_^A ヤ◯マーみたいな所で働いてるんで、農家さんがお客さんなのですよ(^O^)長靴も履くし、たまには、スズメバチに追い掛けながら、仕事しております(^ω^)本当は、理数系なんだけど、村上春樹読んでるうちに、文系に、近ずいてるかもです笑(≧∇≦)ただ、バカなだけですけどね笑

テスト24168

重ね重ね意外のKazukiさん、笑 気になって聞いてみたんですが、私のその親戚の地域(岐阜県)ではハサ掛けと言うそうです(^-^) 今ではコンバイン⁇だとか。 アイコンの写真だけでは判断出来ないですよね〜 クドイ様ですがカリスマ美容師だと思ってましたから。 Kazukiさんは文系でも理数系でもない新たな「系」だと思いますが( ̄▽ ̄)

テスト7093

岐阜県なんですね(^O^) そそ!刈り取り脱穀してくれる便利な道具が、出来たんですよ(^O^) カリスマ美容師とはΣ(゚д゚lll)恐れ多いT^T担当の青木氏に、いっときます(^O^)全国チャンピオンは、伊達じゃないっすねって笑 (^O^)

テスト24168

担当の青木さんとか、笑 長靴履いてスズメバチに尻刺されながらも、髪切りながらハゼ掛けするイケメンとして人気が出そうだす‼︎

テスト7093

テスト7093
テスト7093

OTHER POSTS