ワイン | Michel Torino Estate Cuma Organic Cabernet Sauvignon(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
クマはスーパーで900円台ですから、コスパは大変良いと思います。でも、ビストロだと3倍かぁ~(^^;
テスト8216
JR西日本のカニカニエクスプレスよりずっとお得感がありますね。発着駅にもよりますが、日帰りでも大体1万円は超えますから。しかも、並のコースだと冷凍物ですから(≧∇≦)わざわざ日本海まで行って冷凍物喰わされたんじゃ納得いきませんよねぇ。
TFO_01
末永さん、今度はアルゼンチンに出張ですか?!っと、ちょっと思いました(笑)
テスト36267
「みさきまぐろきっぷ」にクラクラ来てます♪ 海鮮丼たまりません(*≧∀≦*)(笑)
テスト19115
えにたん> 安いワインほど利益を乗せないとやっていけないのでしょうね。でもその価格帯ではまともな味だと思いましたよ(^^)
テスト16233
ikawamayさん> なんだかカニカニエクスプレスという名前に惹かれてしまいました笑 こちらも冷凍かもしれませんが、都内で食べるよりもずっと美味しかったので満足です(^^)
テスト16233
yagiさん> 行けるのなら行って見たいです笑!! 世界のワインを日本で飲み歩くのが精一杯ですね笑(^^)
テスト16233
モンちゃん> たぶんモンちゃんのところからだと、電車賃はもっと安いですよね。 堤防からの釣りもセットで楽しんでください(^^)
テスト16233
たまにはのんびりと堤防もいいですよね♪(*´∇`*) カサゴと思いきや…ヒトデとか!( ̄▽ ̄;)(笑)
テスト19115
すごーい! みさきまぐろきっぷ! そんな画期的なものが在るんですね ~(*´∇`*) 行ってみよーかなぁ*☆
テスト54335
数ヵ月前に 品川 ~ 横浜への予定が三崎口まで寝て行ってしまい (´д`|||) 三崎口 ~ 横浜への予定が蒲田まで寝て行ってしまい (ToT) 次は横浜まで立って電車に乗りました!
テスト7134
みさきまぐろきっぷ、自分も気になってはいたのですが、実践まではいたりませんでした(^^;; 実践してみます(^o^)/
テスト59960
きゃんしさん> 色々とお得系のきっぷが出てるみたいですよ♪ 次は「よこすかグルメきっぷ」が気になってます笑
テスト16233
学園長> 相当眠かったのですね… でもおかげで睡眠時間はかなり取れたのでは(^^) 次は寝ないで済むように、ハーフボトルを携帯しましょう♪
テスト16233
なおきさん> 途中の町は寂しげなのに、三崎港の飲食店は行列がたくさん! 意外と皆さん活用してるみたいです(^^)
テスト16233
みさきまぐろきっぷ!! 東京にいた頃知ってたら間違いなく買ってましたね(>_<) 最後の写真は遊覧船内からですか?
テスト37446
lapinさん> はい!「にじいろさかな号」です♪ 彼らは船のエンジン音が聞こえるだけで寄ってくるようになってしまった、完全に餌付けされた魚達なんです。 可愛いですね〜♪ ………( ̄▽ ̄)
テスト16233
最近、そういうセットになってる旅が楽そう〜〜♪って思ってるモノグサです。おばちゃんに人気のバスツアーとか行ってみよう〜かな〜とか。これも良いですね! 末永さんがそういうワイン飲むと安心します(笑)
テスト13246
kenzさん> 一泊の温泉旅館食べ放題ビュッフェとか、日帰りバスツアーとか、意外に若い人も来てるそうですよ♪
テスト16233
三浦まで遊びに行った帰りのビストロにて。 ビストロのワインリストから選んだアルゼンチンのカベルネソーヴィニヨンで、ALL2,980円のとこから選びました。 口当たりはやや軽めでフルーティ。 バランス良い感じながらも、値段なりの味わいです。 京急線の車内広告で見かけていた「みさきまぐろきっぷ」。 電車とバスとご飯がセットになったチケットなのですが、気になっていたので実践してきました。 ・品川駅〜三崎口駅の電車往復 ・三崎口駅〜三崎港のバス往復 ・現地の提携飲食店で三崎マグロのランチ ・三崎港の遊覧船に乗船 これだけ出来て3,060円。 思っていたよりもお得でしたw
テスト16233