Valmiñor Albariño写真(ワイン) by テスト25949

Like!:29

REVIEWS

ワインValmiñor Albariño
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2014-09-14
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト25949

フランス紀行18 バル三軒目 ここは、生ハムとチーズケーキの美味しい店♡『ちょっと甘いものも欲しいでしょ!』と気の利く旅行代理店さんのはからいで(^_^)v ワインは、たぶん…アルバリーニョ…青リンゴのスッキリ系。生ハム良く合ってたと思います。 この日は、近くでカヌーの大会があったらしく賑わってました。夜の街に慣れない私には少し怖いくらいでした。 でも、バルとバルの間には、写真のような彫刻が巡らされた建物が点在していました♪(´ε` )呑んでても、溜息がでるくらい深い空間が狭間にあって…なんなんでしょうね〜… 神と堕落した人間…素晴らしい彫刻でした。

テスト25949

潤子さん バスク地方を満喫なさったんですね(*^^*) スペインは楽しい国ですね! バル最高です! バスクに行かれてうらやましいです。バルセロナやマドリーでピンチョスのお店を探して食べまくりました(^_^;) やはり本場のバスクに行かなくては❗️ 旅行記、楽しいです。ありがとう(*^_^*)

テスト24359

eccoさん ありがとう…だなんて…こちらこそありがとうございます♡ eccoさんは、マドリードやバルセロナに行かれたんですね〜❗️スペインの、どストライク*\(^o^)/*それも羨ましいです。 何を観てこられたんですか? 確かにバスクは美食の街と言われることはあります✨食事もデザートも良かったです*\(^o^)/*

テスト25949

潤子さん スペインは黄金コース、バルセロ、グラナダ、マラガ、コルドバ、トレド、マドリー見てきました! どの街も見所、飲み食べ盛り沢山♡ ガウディもピカソもよかったです(*^_^*) 魚介は素材を生かしてシンプルに美味。肉は生ハム系。グラナダはタダタパスがいいシステムでした。飲み物一杯にもれなくタパスが出てくるV(^_^)V ワイン2杯飲んで次のお店へ〜♪ バスクは是非行ってみたいです(*^^*) ピンチョスラブ♡ 行く気力、体力、お金があれば (^_^;)

テスト24359

へ〜❗️❗️ イイな♡イイな♡ それを聞いて、私も次はスペインど真ん中でタパス。そして、イタリアに行きたいな〜*\(^o^)/* お金貯めなきゃね〜(#^.^#) 働くわよ〜笑

テスト25949

働いて自分の稼ぎで旅行するって最高ですね♪♪ スペインもイタリアも是非実現してくださいね (*^^*) イタリアも1ヶ月くらいかけてゆっくりまわってみたいですね (#^.^#) 北はピエモンテ、フリウリ、南はプーリア、シチリア♡♡ 楽しそう〜(*^^*)行きたいっ イタリアでワインを飲んでいると、人生、おおらかになるような気がします。 細かいことは気にしない \(^o^)/

テスト24359

eccoさん イタリアは、まだまだ勉強不足なので、実現化するまでに日本でいろいろワイン飲んだり、土地を勉強しなくては(≧∇≦) また、それはそれで楽しみが増えました♡ きっと、vinicaの方からいろいろ教えてもらえそうですよね…みなさん素晴らしいから(#^.^#)

テスト25949

テスト25949
テスト25949

OTHER POSTS