Like!:19
4.5
ドイツのピノ・ノワールことシュペートブルグンダーヽ( ̄▽ ̄)ノ マンガでみて、エピソードとエチケットに惹かれて購入して、のみたい気持ち高まるまで待とうと思ってたけど一ヶ月ちょっとで待ちきれなくなりました… ピノっぽい明るいルビー色。 樽香はあんまり気にならず、イチゴというより木苺よりや、やや黒っぽいチェリーなどの赤系果実の香りは素敵♪ 口にした第一印象は、酸っぱい!ではなく、引き締まって鋭角な、いつまででも味わい続けられる上品な酸味。他の北海道産赤ワインを飲んだ印象も経てみると、これが冷涼な産地のテロワールを感じさせる酸味なのかなとおもえました。あと、これがミネラル感かな?と思える風味もよいですね。 そのあと、さまざまな赤系果実の旨味・果実味が複雑に襲ってきて、しっかりしてるけどくどくなく前面には出すぎないタンニンとのバランスも素敵でクラクラしますね。 いやー、とにかくうまいです。 そして、一口、二口と飲めば飲むほど表情が変わってきますね。すごい! さらに、他のことしてしばらく時間おくとまた違う印象になり、でも最初のイメージを思い出しながら丁寧に味わうと最初の第一印象の要素は依然残っていてしっかり主張していて、とにかくすごいです。 ちなみに、今日の温度はセラーから出して少しおいたので18度くらい。ちょうど良い感じだと思います
テスト66375
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ドイツのピノ・ノワールことシュペートブルグンダーヽ( ̄▽ ̄)ノ マンガでみて、エピソードとエチケットに惹かれて購入して、のみたい気持ち高まるまで待とうと思ってたけど一ヶ月ちょっとで待ちきれなくなりました… ピノっぽい明るいルビー色。 樽香はあんまり気にならず、イチゴというより木苺よりや、やや黒っぽいチェリーなどの赤系果実の香りは素敵♪ 口にした第一印象は、酸っぱい!ではなく、引き締まって鋭角な、いつまででも味わい続けられる上品な酸味。他の北海道産赤ワインを飲んだ印象も経てみると、これが冷涼な産地のテロワールを感じさせる酸味なのかなとおもえました。あと、これがミネラル感かな?と思える風味もよいですね。 そのあと、さまざまな赤系果実の旨味・果実味が複雑に襲ってきて、しっかりしてるけどくどくなく前面には出すぎないタンニンとのバランスも素敵でクラクラしますね。 いやー、とにかくうまいです。 そして、一口、二口と飲めば飲むほど表情が変わってきますね。すごい! さらに、他のことしてしばらく時間おくとまた違う印象になり、でも最初のイメージを思い出しながら丁寧に味わうと最初の第一印象の要素は依然残っていてしっかり主張していて、とにかくすごいです。 ちなみに、今日の温度はセラーから出して少しおいたので18度くらい。ちょうど良い感じだと思います
テスト66375