Marqués de Riscal Tinto Reserva写真(ワイン) by テスト34518

Like!:94

REVIEWS

ワインMarqués de Riscal Tinto Reserva(2011)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-10-27
飲んだ場所
買った日
買った場所みの川
購入単位ボトル
価格帯2,000円 ~ 2,999円
価格
インポーターサッポロビール

COMMENTS

テスト34518

リオハのテンプラのレゼルバ! 常温で抜栓すると香りが部屋いっぱいに広がります。 凝縮した赤い果実!!レゼルバでもフレッシュ~ アタックは強く濃度も高め♪ テンプラの角をレゼルバで削っている感じ(^o^) 品がありとても美味しい◎ リオハによくある金の網は何だろか( ・_・)

テスト34518

d-gen☆さん、初めまして!ソービニョンブラン巡り中です。プイィ フュメも色んな味わいがあるんでしょうか。。次はサンセールへ。参考にさせてください!

テスト57498

これ最近外で飲んだので香の広がりは 分かりませんでしたけど、バランスが良く上品でした✨ 家飲みとではまた印象がちがうのでしょうね!? 金の網は子供の図工で使えそうなので いつも捨てずに取ってあります(笑)

テスト51796

神山紀子さん イイですねSB巡り♪ サンセールも素敵です!自分はニュージーランドとかも好きです(^-^*)

テスト34518

きざきざさん お店ではお料理の香りで広がりもわかりにくいかもですね♪ 金の網は意外と使い道ありそうですね(^-^)

テスト34518

こんばんわ^ ^ 昔リオハでは偽物のワインが出回ったとか、、 本物の証に金の金網で未栓を主張したとか、、 伝統を重んじて、高品質ですよーの主張だとか、、

テスト59384

komaさんのコメントで、ようやく謎が解けました!(^ー^) ありがとうございます(__) リオハのテンプラ…リゼルバはそんなに飲んだ記憶がないので、試してみたいです♪

テスト43873

レストランで前日に抜栓してものをグラスで飲みましたが、たしかに香りが強めでした~(^^ ) 金網に理由があったのですね(゜ロ゜;)

テスト39092

komaさん ありがとうございますm(_ _)m 色々な理由があるんですね。 こういう歴史的なところもワインの味わいの一つと思います(^-^)

テスト34518

高山さん 自分的にテンプラは熟成した方が美味しいと思います(^^ ) しかも案外コスパもイイです!

テスト34518

inaさん 確かに2日目の香りもボリュームあります♪ 少し熟成した感じが前面に出た感じで干しぶどうやコーヒー、枯れ葉のニュアンス♪ 変化が楽しい~\(^o^)/

テスト34518

これ気になっていたやつです! テンプラは経験が浅くて、苦手なのですが、 dさんのコメントを拝見して飲んでみようと思いました✨

テスト53471

toranosukeさん テンプラは結構好きです(*'▽'*) 熟成しても果実味が美味しいのでワインのポテンシャル高しーです(^o^)

テスト34518

テスト34518
テスト34518

OTHER POSTS