ワイン | Le G de Ch. Guiraud(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
爽やかなハーブとピーマンの青臭さが合いそう♪(*≧∀≦*) ジメジメした今日はすっきりワインが良いですね~♪(^_^ゞ 無限ピーマン!( ̄▽ ̄;)やってみよ~♪
テスト19115
先日 豆豆(toto)さんの投稿で初めて無限ピーマン知りました~!すごいネーミングねっ!笑 カンタンで美味しそう~♪(*´・ω・`)b✨
テスト48732
モンちゃん> 爽やかなだけじゃなくて、程よいボリューム感があると脂っ気のある料理でもイケますよ♪
テスト16233
sayuriさん> そうそう、豆豆さんも無限ピーマン作ってましたね♪ これ簡単でしたw お米が欲しくなるのを我慢しつつ、白ワインと(^^)♪
テスト16233
ボリュームのある白♪いいですね♪(^_^ゞ 無限ピーマン丼にしたい!(*≧∀≦*)
テスト19115
無限ピーマン、今ググって知りました(^_^;) ものぐさな私にはピッタリな一品(笑) 私も作ってみます‼️(*≧∀≦)
テスト6790
モンちゃん> ドンブリ2杯はいけます笑
テスト16233
まとさん> サボりたい気分の時にオススメかも笑(^^)
テスト16233
辛口白に 合いそうなお料理ですね (*^^) 散歩帰りに買うワイン そーいうの大好きです (・∀・)*☆!
テスト54335
無限ピーマンて何ですか?? 食べても食べても減らないとか?
テスト15261
きゃんしさん> 散歩と言いつつ、足は目的地に向かいます笑 目当てのワインを探すのも楽しいけど、店頭にあるものから気分で選ぶのも楽しいですね。 普段は買わなそうなのをあえて選ぶこともあります(^^)
テスト16233
ニックさん> ご飯が無限に食べられるおかずだそうです笑 どちらかというと、手軽に作れるのが嬉しいですね(^^)
テスト16233
なにげにこんなおいしそうなワインを買ってしまうのがすばらしいですね!無限ピーマンわたしも試してみます(^^)
テスト5331
私もギローの辛口、好きです! 1度アップしています! 数年前は、1,500円前後でした!
テスト27108
ボルドー白好きなので、むか〜しよく飲んでました。美味しいですよねo(^▽^)o 無限ピーマン、ネーミング最高ですね♬ ツナ缶にはほぼ毎日お世話になってます笑
テスト52636
カメラとワインって絵になりますね♪ステキです。いつも美味しそうなワインレビューですね♪そして、無限ピーマン?誠一ちゃんの手料理いただいてみたいです♪
テスト31578
たくさん> 気の向くままにグランクリュとか買えたら良いのですが、流石にそうはいきません笑 でも家庭的なお惣菜、特に手抜き料理にはカジュアルなワインがピッタリですよね(^^)
テスト16233
藤田さん> 数年前は1500円で買えたのですか!? まさにデイリー価格^_^; 「昔は安かった…」の時代を知らない僕らからすると、素晴らしいワインをもっと知る機会があったのですよね。いいな〜(^^)♪
テスト16233
エミリーさん> ボルドー白はさほど売られてないし、飲んでる人も意外に少ないですね。 でも食事にも良く合うし美味しいです(^^) ツナを一日一缶! ワインに良く合うツナ料理を沢山知ってそうw
テスト16233
かおりちゃん> ワインは絵になりますね♪ vinicaに投稿する写真をもっと綺麗に撮ってた時もあるけど、レンズの先に美味しそうなワインがあると飲みたい衝動に負けて写真も中途半端に…笑 無限ピーマンは僕よりも電子レンジの手料理かな。 ウチの電子レンジ、僕の顔写真貼り付けてそちらに送る?(-_^)
テスト16233
散歩帰りに寄ったワインショップで買ってきた「2014 ル・ジェ・ド・シャトー・ギロー」。 貴腐ワインで有名なシャトー・ギローが造る辛口白ワインです。 やや緑がかった黄色、少しだけ気泡が見えます。 ライムと洋梨に、少しアスパラガスの香り。 味わいは丸みのある果実味に、ハーブの清涼感。 甘みはなくドライ、酸は控えめで少し苦味を感じます。 ソーヴィニヨンブランの清涼感とセミヨンの華やかさ。 爽やかながらも、ボリューム感を感じる美味しい白ワインでした。 最近ネットで見かける「無限ピーマン」作ってみました♪ ピーマン切ったやつに、ツナ缶、黒コショウ、鶏ガラスープの素。 ついでにスリゴマ振って、ゴマ油を回し入れてレンジでチン! ツナの油分とワインのボリューム感が合う合うw
テスト16233