Poggio Bonelli Chianti Classico Il Greto写真(ワイン) by テスト34434

Like!:63

REVIEWS

ワインPoggio Bonelli Chianti Classico Il Greto(2013)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-01-13
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト34434

    毎月13日はキャンティクラシコの日。 何度も投稿してるポッジョ・ボネッリのキャンティクラシコ。 カルディで気軽に買えるのでよく買います。こないだカルディに行ったらセールをしていて安くなっていたので、もう1本ストック。 バランス良くて文句はなし、優等生。ちなみにワイナートでは2012年は84点。微妙な評価。まぁワイナートが良いかどうかは置いといて、わかる気もします。もう少し個性があればもっと良いのにな。

    テスト34434

    宴会のため手持ちのキャンティ クラシコ開けられず…残念(>_<)

    テスト43873

    毎月13日はキャンティ クラシコの日\(^o^)/ お疲れ

    テスト7134

    昼間から飲むCCは格別でしたか?

    テスト28516

    昨日はキャンティクラシコの日でしたね。焼き鳥で日本酒飲んでいたので忘れてましたm(_ _)m

    テスト63822

    先日、2012vtが40%位安くなっていたので買いました。このワインちょっと樽香が強くないですか?

    テスト5381

    高山さん。僕も久しぶりの参加でしたよ。まぁタイミングが合えばで良いですよね。お手持ちのキャンティ気になりますね(^-^;

    テスト34434

    遠藤さん。遠藤さん良いキャンティ飲んでましたね(^-^) またタイミングが合えばキャンティクラシコの日に参加しますよ。

    テスト34434

    argento kimさん。ひ、昼間はちょこっと飲んだだけですよぉ(;゜∇゜)

    テスト34434

    ひろゆきさん。焼き鳥僕も好きです。先週の土曜日は行きつけの焼き鳥屋で飲んだくれてました(^^;

    テスト34434

    Jiroさん。カルロフェリーニはこだわりのバリックで樽香をつけるのが上手いと言われてますからね。これはもう好みでしょうね。Jiroさんはノッツォーレなどがお好きですから、クラッシック指向なのかもしれませんね。ワインにもよるでしょうから一概には言えないでしょうけど(^^;

    テスト34434

    おっ!YUTAKAさんが参加されるの珍しいですね♪昼間から飲んだ甲斐がありましたね(≧∇≦)笑

    テスト41787

    澪さん。なんの甲斐があったのかは謎ですが 笑 何回かは参加してますけどね(^-^; 来月も参加しようかな。違うお酒を飲んでなければσ(≧ω≦*)

    テスト34434

    カルディで見掛けてるのにまだゲットしてないで~す。 13日はCCでないサンジョベーゼでした。 今日はCCにしましょう。(笑)

    テスト52772

    昼間っから飲んでいたとは生意気です、笑 昼間っからだと白ワインか泡になってしまうんですけど、分かった様な顔をしてキアンティを飲まれていたんでしょうね〜 でも昼間っからだからこんな感じのある意味無難で万能なのがいいのかも(* ՞ټ՞)

    テスト7093

    どらさん。どらさんもお好きなカルチナイアとはまた少し違うと思いますが、余韻はカルロフェリーニらしさを感じられますよ。機会があればこちらも試してみてはいかがでしょうか(^_^)

    テスト34434

    numero3さん。な、生意気とはなんですか(`ロ´;)昼間は1杯だけですよ!ワインは… また、分かったような顔をしてって言いましたね!そんなフリもさせて下さいよ…ただでさえ、あなたやE師匠、自転車好きのお二人にある事ない事言われてるんですから(。´Д⊂) という事でnumeroさんもこのワイン機会があったら飲んでみて下さいね。良いワインですよ(^^)

    テスト34434

    実はこのワインも、現在我が家にあるんですが…セールで買ったつもりが、POPはセール価格だったのですが、最後の一本だったためかレジ登録は通常価格でした( ̄▽ ̄;) 1本だけ買えば解ったのに、歩かにもいろいろ買ったため…家に帰ってから気付きました(>_<)残念

    テスト43873

    このワイン、飲む前日に栓抜きすると良いみたいだよ。

    テスト5266

    高山さん。ありゃ、それは残念でした(>_<)僕も年末に通常価格で買ってストックしてたら年明けセールやってましたからね。せっかくなので買っておきました(^^;

    テスト34434

    keikoさん。keikoさんもこのキャンティクラシコお好きですもんね(^-^) 僕もこのワインは前日に抜栓する事が多いのですが、この日は朝に抜栓しました。十分開いてバランスも良くなってましたよ(^^)

    テスト34434

    私が飲んだvt.はまさに2012でした。 優等生…なるほど。わかる気がします。 YUTAKA。さんが飲まれたのは2013ですね。 印象はあまり変わりませんでしたか??

    テスト37446

    lapin ivreさん。2012年も投稿してますが、印象は変わりませんね。垂直で一緒に飲み比べたら違いがわかるのかな? 安定感があるワインという事ですね(^_^)

    テスト34434

    毎月13日はキャンティクラシコの日だったんですか?!! 初めて知りました。。お恥ずかしい。。 これからも色々勉強させてください!

    テスト5555

    ricottaryota 1986さん。ご挨拶遅れましたがフォローありがとうございます。ご存じかと思いますが、こちらからもフォローさせて頂きましたm(__)m そうなんです。毎月13日はキャンティクラシコの日なんですよね(^-^; いつから始まったのかよくわからないのですが 笑 勉強させて下さいなんてとんでもないですよ(^o^;) これからも宜しくお願い致します!

    テスト34434

    テスト34434
    テスト34434

    OTHER POSTS