ワイン | Bobal de Sanjuan Tinto(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
先日のスペイン会で、ボバルとメンシアにアンテナが反応するよ〜(*^o^*) スーパーにもあるなんて! しかもコスパフォよさげねー!
テスト17214
スペインのワインはなかなかフィーリングが合わないのが多いのですが、ボバルは好きです(^^) 価格も良いですね、スーパーでさがしてみます♪
テスト19507
まなみちゃん> ボバルもメンシアもスペインの好きな品種♪ お手頃価格で美味しいのに当たるよ(-_^)
テスト16233
kotakenさん> グラスとのマッチングが良いと、2000円クラスの味わいになりますよ(^^)♪
テスト16233
ボバル…未体験です! 末永さんのコメント読んだら、飲んでみたくなりました♪(^ー^)
テスト43873
これ美味しいですよね 唯一のボバル体験でした(^_^)
テスト27032
私もおいしいな~って思って飲みましたが、末永さんがアップすると桁が違うような気がしてきます(笑) やっぱりグラスは色々あった方が楽しめそうですね!
テスト14442
高山さん> スペインも地ぶどうの多い国ですよね。またまだ知らないのがたくさん〜(^^)
テスト16233
J.Hall命さん> ボバルを何種類か飲んで、ハズレのない品種の印象です(^^)
テスト16233
コムさん> 貪欲なのかも… せっかくのワイン、一番美味く飲んでやる!の精神です笑(^^)
テスト16233
どのブドウもそうなんでしょうけど、造り方で変わりますよね。 ボバルもメンシアもワインによって好みがわかれちゃう。 スーパーで売ってるんですか?末永さんが言うスーパーって伊勢丹とかじゃないですよね?(笑) チェックでーす!!
テスト13246
kenzさん> そうそう! どんな品種も飲めば飲むほど色んな味があって、どんどん品種の個性がわからなくなるんです。 特にサンジョベーゼの白とか、テンプラニーリョの白とか、いい加減にせい…と笑 ちゃんと普通のスーパーに行きますよ。 伊勢丹! 行くのはワインフェアくらいですかね〜笑(^^)
テスト16233
スペインの「2013 ボバル・デ・サンファン」、品種はボバルです。 買い物のついでに、スーパーで898円で買ってきましたw 濃いめの赤い果実味とスパイス、清涼感も感じます。 タンニンはしっかりしていて酸味も程よい感じ。 ややボリュームがあるけど、口当たりの柔らかい赤ワイン。 この値段にしては、十分楽しめる美味しさですよ♪ グラスはキャンティとかを飲むようなタイプがオススメ(-_^)
テスト16233