Mie Ikeno 月香 Moonlight Harvest写真(ワイン) by テスト4899

Like!:72

REVIEWS

ワインMie Ikeno 月香 Moonlight Harvest(2015)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-14
飲んだ場所ソムリエワイン会
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト4899

メインその1のイケノの月香でした。調べてみると〜Moonlight Harvest〜 月の輝く夜、ひっそりとした八ヶ岳南麓の自社農園【猫の足跡畑】のみで摘まれたシャルドネで醸したワインです。太陽の恵みをたっぷり受けて育ったブドウを深夜に収穫することで豊かなアロマときれいな酸味を保ちつつワインになります。清涼感と静寂感もご一緒にお楽しみください。月の香りをまとった【月香シャルドネ】です。2月100年に一度の大雪で陸の孤島となり剪定できない日々が続きました。3月中旬に水揚げも始まり遅いスタートでしたが、芽吹きは例年通りGWに始まり、大雪の遅れを取り戻していました。5月中旬は30℃の夏日が何日も続くほど暑い月となりました。そして6/5、前年より5日早く梅雨入りし、翌6日にはシャルドネが前年に比べ10日ほど早く開花。梅雨時期の降雨も少なく7/22の梅雨明けまで順調に生育しました。8月に入ると台風11号が猛威を振るい畑の支柱が抜ける等の被害もでました。ニュースでは、広島の土砂災害に始まり京都の床上浸水、北海道の50年に一度の大雨など連日報道されました。天候が回復は9月10日まで待たなくてはいけませんでした。その後は何もなかったような好天が続き9/13よりピノ・ノワール、9/20よりシャルドネ、10/4よりメルローの収穫を行いましたとのこと。濁りがある外観で飲むと若干甘く感じます。静かな月夜に感じる香り… 例えるとこんな感じのワインになるのかな…

テスト4899

テスト4899
テスト4899

OTHER POSTS