Mie Ikeno 月香 Moonlight Harvest
ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト

3.50

66件

Mie Ikeno 月香 Moonlight Harvest(ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • 木樽
  • 青リンゴ
  • 白い花
  • マスカット
  • 赤リンゴ
  • ミント

基本情報

ワイン名Mie Ikeno 月香 Moonlight Harvest
生産地Japan > Yamanashi
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ66

  • 4.5

    2017/03/20

    (2015)

    家呑み2本目です。コレクションしているミエさんの月香2015。 前回呑んだのは、リリース日でした。 生産数が少ないので、なかなか手に入れられませんが、日本のワイン造りの牽引を期待します。数年寝かせて、酸の強い月香2014と呑み比べてみたいと思います。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 3.5

    2017/03/19

    (2015)

    月香 シャルドネ。柑橘系のとても良い香りに良い酸味。清涼感いっぱいの綺麗なワインだなと思いました。美味しかったです。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 3.5

    2017/03/15

    (2015)

    メインその1のイケノの月香でした。調べてみると〜Moonlight Harvest〜 月の輝く夜、ひっそりとした八ヶ岳南麓の自社農園【猫の足跡畑】のみで摘まれたシャルドネで醸したワインです。太陽の恵みをたっぷり受けて育ったブドウを深夜に収穫することで豊かなアロマときれいな酸味を保ちつつワインになります。清涼感と静寂感もご一緒にお楽しみください。月の香りをまとった【月香シャルドネ】です。2月100年に一度の大雪で陸の孤島となり剪定できない日々が続きました。3月中旬に水揚げも始まり遅いスタートでしたが、芽吹きは例年通りGWに始まり、大雪の遅れを取り戻していました。5月中旬は30℃の夏日が何日も続くほど暑い月となりました。そして6/5、前年より5日早く梅雨入りし、翌6日にはシャルドネが前年に比べ10日ほど早く開花。梅雨時期の降雨も少なく7/22の梅雨明けまで順調に生育しました。8月に入ると台風11号が猛威を振るい畑の支柱が抜ける等の被害もでました。ニュースでは、広島の土砂災害に始まり京都の床上浸水、北海道の50年に一度の大雨など連日報道されました。天候が回復は9月10日まで待たなくてはいけませんでした。その後は何もなかったような好天が続き9/13よりピノ・ノワール、9/20よりシャルドネ、10/4よりメルローの収穫を行いましたとのこと。濁りがある外観で飲むと若干甘く感じます。静かな月夜に感じる香り… 例えるとこんな感じのワインになるのかな…

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 4.0

    2017/02/19

    (2015)

    ②Japan Mie Ikeno 月光2015 タンニン強め 無濾過 10年はおけるとのこと

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 3.5

    2017/02/04

    (2014)

    日本ワインの会 思っていたより綺麗目の感じだった。 これは今保管してるので、開けるのが楽しみ

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2017/01/31

    (2014)

    名古屋一の人気寿司店で。この日は4人で獺祭スパークリング含めて4本持ち込み。バッチリのマリアージュでした。白はミエイケノ 月香 シャルドネ。これがまたバッチリ。獺祭スパークリング含めて、和食にワイン合わせる時は頑張り過ぎずあっさりがいいなぁと再確認。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.5

    2017/01/15

    ミエイケノの月香。柑橘のアロマ、キリッと締まっててなおかつ膨よかな果実味、アフターに柑橘の苦味が残って、爽やかに終わる。こういうシャルドネ好きです(^^)

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト
  • 3.5

    2017/01/14

    (2014)

    価格:5,980円(ボトル / ショップ)

    ミエイケノ 月香シャルドネ ムーライトハーベスト14' 飲んでみたかった一本。 外観はゴールドイエロー ほんのり濁りが有ります。 りんご、洋なしの果実見 あとにグレープフルーツの苦味が有りますね。 綺麗な酸で好みです。 2日目  アレレ、綺麗に透明になってる。 おー、なんの落ちもなく、旨い。 日本のシャルドネでこのレベルは飲んだ事が無い。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 2.5

    2017/01/13

    2014と2015の垂直

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト
  • 4.0

    2017/01/06

    (2014)

    ブショネか… 保管状態悪かったか… 2日目に変化あり、香りが花開いた???

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2017/01/01

    (2015)

    今年の月香。強いバニラ香に優しい舌触り。口に含むと白い花をイメージする香りが口に広がる。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 4.0

    2016/12/30

    (2015)

    ドメーヌ ミエ・イケノ 月香シャルドネ2015

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 3.5

    2016/12/11

    (2014)

    娘の誕生日に生まれ年のミエイケノ。 去年試飲させてもらった時はひたすらに酸の存在感が強く、ちょっとまだかなという雰囲気でしたが、2年目にしてきれいな形で成長しています。日本ワインの弱みでもあるミネラルもしっかりと感じられる。 スッとして力強く、自律した芯の強さを持った雰囲気を醸し出します。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/12/10

    (2015)

    大変珍しいしろ。無濾過でしたので少し濁りがありましたが味はすっきりしてとても美味しくいただきました。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 4.0

    2016/12/09

    (2015)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    今年も購入出来ました。静かに楽しみたい酒です、歳末は何かと慌ただしいですが良いアテを探してしっぽりやりたいです。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 4.0

    2016/12/03

    (2015)

    近所のビストロにて、BYO です。 本日リリースのミエさんの月香、オンラインショップでの到着が待ちきれず、いつもの酒屋さんまで行ってきました。ヴィンテージ14年よりも酸が弱い感じで、呑みやすいと思います。無濾過だったと思いますが、うっすら濁りがあります。今日の酒屋さんスタッフが、このナイトハーベストの収穫にボランティアで参加したそうです。ヴィンテージ14年同様、セラーで数年寝かせた方が良いかも。 変化を楽しみに待ちたいと思います。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2015)
  • 4.5

    2016/11/26

    (2014)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    イケノミエさんのシャルドネ ムーンハーベスト。香りムンムンいい香りで、グレープフルーツ、レモン、とてもふくよかな味で、これはうまい\(^_^)/酸味が強いので、酸っぱいと思う人もいるかも?

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.5

    2016/10/02

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    2014年のMie Ikeno 月香シャルドネ 昨年届いてスグ飲んだ時より旨味が増してるか⁈ 月明かりのもと丁寧に一粒一粒手摘みされた葡萄は濃厚で厚みがある。酸味もしっかりあり美味しい白。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 2.5

    2016/07/27

    (2014)

    『ゲッコウ』ではなく『ツキカ』 ずーっと勘違いしてました(^_^;)

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2016/07/25

    (2014)

    ムーンライトハーベスト

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2016/05/15

    (2014)

    ドメーヌ ミエ イケノ 14 月香 初めて呑むワイン 酸味のキレ 熟した果実 バランスが良い ミネラルがもう少し有れば完璧

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/05/14

    (2014)

    真夜中に収穫したシャルドネ。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.5

    2016/04/09

    (2014)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    月香シャルドネと猫の足跡畑見学。 畑は昨日雨が降ったとは思えない、水はけのよいふかふか土壌。日当たりもバッチリ。 月香は温度の低さもあれど、まだまだ酸が強い。もうしばらく寝かしておくといいように感じました。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/03/22

    (2014)

    価格:700円(グラス / ショップ)

    Mie Ikeno 月光 シャルドネ 2014 すっきりとした辛口。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/03/12

    (2014)

    池野さんのツキ・カ(月香)2014。 ムーンライト ハーヴェストのシャルドネ。 乾いた麦わら、柑橘の香り。 旨みの効いたコクのある味わい♪ 自然な醸造がもたらすのか、長い余韻! うれしくなる美味しさ♪

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2016/02/20

    (2014)

    二度目の月香。リリースしたばかりに比べて、味わいは柔らかく、酸味が優しく舌を刺激する。未だに日本でこれ以上のシャルドネは経験ない。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 3.0

    2016/02/18

    (2014)

    やや濁り(無濾過)。香り優しく、綺麗な酸。じっくりゆっくり楽しみたかったワイン。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.5

    2016/02/10

    香り最高!すっばらしい!

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト
  • 3.5

    2016/02/06

    (2014)

    山梨県小淵沢のシャルドネ、スッキリ系にツンとした酸味が印象、飲みやすい。

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)
  • 4.0

    2016/01/16

    (2014)

    やや濃いめの白 和食にもあいそう!

    ミエ・イケノ ツキカ ムーンライト・ハーヴェスト(2014)