Cune (Cvne) Imperial Gran Reserva写真(ワイン) by テスト27032

Like!:73

REVIEWS

ワインCune (Cvne) Imperial Gran Reserva(2007)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-01-24
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト27032

ミニミニプロジェクト第二弾、スペイン乱れ飲み:その45 クネ インペリアル グラン レゼルバ 2007 テンプラニーリョ85% グラシアーノ10% マスエロ5% DOCaリオハ 明らかに閉じている かすかなインクの香りにとてつもないポテンシャルを感じつつも2杯でおしまい 二日目に持ち越し あらためてコメします たくさんに刺激されたイワシのトマト煮は美味しかった(自画自賛です) 【2日目】 見事に開いたワイン、全開です まるでネレッロマスカレーゼの様な冷涼感 良質なテンプラニーリョの凝縮された果実味 インク、スパイス、ジャム、腐敗土、出汁 香りの饗宴 【3日目】 引き続き素晴らしいパフォーマンス 久しぶりに最高に幸せなお金の使い方を経験した

テスト27032

素晴らしいワインに行きましたねー! 本当に乱れてるのか、正確に狙ってるのか…笑(^^) イワシ美味そうです♪

テスト16233

イワシのトマト煮、良いですね~☆新鮮なイワシ、食べたいです♪

テスト30148

末永さん、 乱れつつもたまに紛れ当たりです それにしてもこれ飲んだこと無い味わいです 今夜どう変わるか本領発揮を期待してます(^_^)

テスト27032

makiさん、 イワシ初めての料理だったけどうまくできました 新鮮なのを選ぶのがコツなんですね(^_^)

テスト27032

J.Hallさん、ワインと全然違うことだけどそちら九州のお天気は如何ですか。積雪はどお?

テスト7134

遠藤さん、 いや凄い雪です 幸い自宅の周りはなんとか動きがとれますが何せ最高気温が零度、今晩が要注意です お気遣いありがとうございます(≧∇≦)

テスト27032

こちら関東は、真冬の穏やかな日差し射す日曜日です。

テスト7134

遠藤さん、 いいなあ(-_-) 夕方から大和インターの近くまでバンドの練習に行くんですがスタッドレスじゃないのでスリップが怖いです(≧∇≦)

テスト27032

こりはマチャにはまだまだ系ですねえ? 最近はお魚のお料理が多いですね。 和から洋、中と色々で見習いますね(*^▽^*)。

テスト49913

マチャメリックさん、 クネは女性だけの醸造家で素晴らしいワインを作っています クネ リオハ クリアンサは2千円以下の赤ワインで驚きの美味しさですよ 騙されたと思って試してみて(^_^) おつまみプロジェクト、光りもの:その3イワシのトマト煮込です(1/19~1/22に続く3回目)

テスト27032

おぉ、良いの飲んでますね〜 今日の方が美味しくなってるんじゃないかな?! 一杯ください!笑 クリアンサも値段に対して満足度高いから人にオススメできますよねー♪

テスト40956

YDさん、 開けた瞬間から2日目が良くなると思いました そして予想どおりの素晴らしいワインになってました 今夜3日目、残り3分の1です クリアンサも値段考えたら最高ですよね^_^

テスト27032

テスト27032
テスト27032

OTHER POSTS