Rocca di Montegrossi San Marcellino Chianti Classico写真(ワイン) by テスト65088

Like!:91

REVIEWS

ワインRocca di Montegrossi San Marcellino Chianti Classico(2010)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-02-04
飲んだ場所TOKUOKA WINEGALLERY 銀座
買った日2017-02-04
買った場所TOKUOKA WINEGALLERY 銀座
購入単位グラス
価格帯
価格700
インポーター徳岡

COMMENTS

テスト65088

空が白毛混じりの水色から、オレンジに近い茜色に変わる頃、休日出勤を終えたジャンは駅とは反対側へ急ぎ足で消えていった。 次にわたしがジャンを見たのは、有楽町駅のまえの家電量販店だった、彼はお酒売り場の混雑具合に辟易しながらも、見たところワイン1本(彼のことだ、イタリアワインに違いない)を抱えてグランドフロアに降りていった。 そこで彼が見たものは、セーラー服を着て携帯を売る、明らかに二十歳を超えた娘たちだった、なぜ、なぜにセーラー服、彼女たちに意志はあるのか、そしてその空虚で幼稚な試みに、賛同するオトコたちはいるのだろうか?彼の眉間には深く皺が刻まれた、、 しかし、彼とは付き合いの古いわたしは、セーラー服を見る彼の右側の口角が少し上がった瞬間を見過ごすことはなかった。その後、元来、物事を深く考えることをしない(これを彼の長所だと考える友人は少ない)ジャンは、すぐに気をとりなおし数寄屋橋まで足を伸ばした。 最近できて繁盛しているといわれる東急プラザの地下に、ちょっと一杯ひっかけることのできるスタンディングバーがあったため、彼はまるで森のなかを彷徨い見つけた、明かりのついたあばら家の戸を叩くように、カウンターの女性に声をかけた、『ど、どうやって頼むんですか?』 蚊の羽音にも満たないような声を絞りだしたジャンに、少し吉田羊を若くしたようなカウンターの女性は冷たかった。 『会員になりますとプリペイドカードを発行します』 『いや、グラスで一杯飲みたいだけです』 『あ、はい、じゃあこれっきりでしたら現金でも承ります』、、 これっきりって、、コレツキリ、告白するまえにフラれた感のあるジャンの頭に木霊(こだま)する5文字が、宙に消えるか否かのその瞬間、ジャンはグラスに注がれた液体を凝視していた、そぅわたしはあんなジャンを見たことがない。 ディスペンサーと言うのだろうか、50mlと言うのはこんなにも、こんなにも少なく切ない量なのか、彼がこのワインを飲むのは初めてではなかった、ゴージャスな光沢を持ったルビー色、ガイオーレ特有のローズマリー、タイムの香り、東洋的スパイスのニュアンス、力強いボディと、更に樽もしっかり効いて、ふと見える木苺、戻って、最後まで木樽。 ボトル7,200円、50mlと言えば15杯とれるぢゃないか!?彼は激怒した、彼が怒っているのは値段だけのことではなかった、カウンターで50ml分のお金を払い、ガラス越しにボトルを見ながら、蛇口をひねる、そこに愛はあるのか!? まるでイソジンを飲むかのように、アッと言う間に50mlはジャンの胃のなかに消えていった、、そぅ彼の口内炎はまだ完治していなかった、これ以上イライラしてはいけない、家に帰ろう、そして全て忘れよう。彼の決意を後押しするかのように、ホームには直通快速が滑り込んでいた。 つづく

テスト65088

うーん、切ない50ml。 そしてセーラー服が好きなgian小説の続きが気になるのであった。 つづく。

テスト54281

Gianfrancoさん 何ともいえない空虚さが残りました…(>_<) イソジンの例えで笑いそうになりましたが…笑 イソジンの容器が60だから もっと少ないんですね(゜▽゜*)キャハハ 口内炎。私、なったことがないのですが、辛そうですね。里ちゃんさんが言っていた○ョコラBBを友だちは愛用しています。 Gianfrancoさん。それから、お心遣いありがとうございます。とっても嬉しいんです(涙) 本当にありがとうございます♥

テスト66922

ジャンさん、文章スゴすぎ(^-^) 自分もこの手の試飲は何か好きになれなくて、敬遠しています(>_<)

テスト59960

おっ、ロッカ・ディ・モンテグロッシ。もっと良いシチュエーションで味わいたいワインですね(^^;

テスト34434

やっぱり50mlじゃ物足りないですか…今度行ってみようと思っているんですが^^;

テスト60367

Kodamaさん 細部まで読んでいただき、恐縮です。普通グラスワインというと120ぐらいでしょうから、これが2杯とちょっと、それでも少ないですね、、やっぱりワインはボトルで飲まなきゃ物足りないです(´∀`)

テスト65088

つづき、楽しみにしています♪♡まるで小説家の様です(*゚O゚*))) ワインアプリというのを忘れて一語一句もらさず読みました!笑♡ …ヤケになってイソジンも、飲み干さないでくださいね(^_-)-☆

テスト62074

みか吉さん イソジンより少ない試飲グラス、この量で色、香り以上のものを感じるのは難しいですね(*´Д`*)多分もう、あのディスペンサーには近ずかないと思います。 いやいや、(ゆるふわ会のことですよね?)皆さん色々都合がありますので、いつもお誘いして空気読めないとこありますよね?気にしないでくださいね(*´ω`*)

テスト65088

なおきさん いつも通勤のときにコメント下書きしてるんですが、今日みたいに結構な割合で小説風になってしまって、大抵読み返してやめます(*´Д`*)、、 あのディスペンサーは完全に密閉されてるわけではないんで、多少劣化するみたいですね、50mlで1,000円近いのもあって『だったらフルボトルのニュージーランドの白でも買うわ!』と思いました( ´∀`)

テスト65088

YUTAKAさん 確かにじっくり向き合うべきキャンティクラシコですね(*´Д`*)、良年にしか造られないんですね、ますますヴィンテージを選んで一本飲みたいです、前回も試飲でしたし(*´-`)

テスト65088

kazuさん Vinicaやってるような我々には全然足りない量だと思いますよ(*´ω`*)、TOKUOKA ワインギャラリーは試飲スペースのまえにバーカウンターがちゃんとあって、この日も賑わってました。試飲ではなく、2人か、3人で一杯やるには種類が豊富でいいと思います。

テスト65088

mamikoさん 最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。イソジン!飲み込んじゃいけませんよね、うがい薬ですもんね?あまりの口内炎の痛さに、皆さんから薦められたもの、全部試したくなりました。ゆるふわ会は万全な健康状態で迎えたいです!

テスト65088

喰い入る様に、一気に読んでしまいました(^^) このお店一度行きました‼︎ ただ僕の場合有楽町で下車したら、みゆき通りか国際ビルに行ってしまいます(笑)

テスト62742

拝読して思ったのは、次にジャンさんと飲むときは、話す時に「これっきりでしたら」を付けてみようかと…( ̄▽ ̄)♪

テスト16233

はじめましておじゃまします(≧∀≦) フォローのお礼にお伺いしました! いつも拝見しては( ´艸`)スゴイデス!って思ってました こちらからもフォローさせてくださいませペコー

テスト68056

yujiさん 行かれましたか!入り口付近は賑わってますよね?奥のディスペンサーはワインフリークのためのスペースか、一般のひとは敬遠しそうです。国際ビル(*´-`)、地下に吸い込まれるタイプですね(*´Д`*)

テスト65088

末永さん そんなイジメ方したら泣きますよ(´-`) ただ一杯飲みたかっただけなのに、この仕打ちですからね、いまのサービス業界は荒んでますよ!と、大きくでるジャン!(=´∀`)

テスト65088

ゆーもさん ザ・フォロー返し!ありがとうございます。私のほうこそ、結構まえから、拝見しておりましたにゃーん!(ついに言えた!)、ちょっと乗り遅れましたが宜しくお願いさまーす。

テスト65088

ああーっ✨Gianfrancoさんに使ってもらえたにゃーん❤( ´艸`)ヤッター✨

テスト68056

Gianfrancoさん、夜中に声を出して笑っちゃったじゃないですか(笑) 2階から降りてきた妹が、「あれ? テレビ観て笑ってるのかと思ったら、スマホ見て笑ってるの? 夜中にキモいからスマホ見て 一人で笑わないでよ…。」怒られましたぁ (>_<)

テスト49415

朝から笑ってしまいました(笑) 私も年末に初めて言ったのですが、これっきりプラン知らず、プリペイドカード3000円分だけ作りました。 50ml.は、油断すると一気に、なくなりますよね(笑)

テスト11385

pochijiさん ありがとうございます、笑うということは世界を救いますから、素晴らしい賛辞と受けとめます。わたしもよくVinica見ながらニヤニヤしてますが、とくに電車の中では注意ですよね(*´Д`*)、、世界を救うどころか、通報されますからね。妹さんにも外でスマホ見てニヤニヤしてる人みても、『かわいそうな人だな、、』ぐらいで勘弁してあげてとお伝えください。

テスト65088

Kaoruさん 早速のコメント、ありがとうございます!、、コレッキリプランは、そうですね、携帯の基本料金だけで携帯買うの?みたいな目で見られました(´;ω;`)、、なんかオーパスワンなんかもありましたよね?3,000円分なら結構楽しめそうですね! わたしの場合、50mlは、瞬きしてるあいだに、なくなりました(*´Д`*)

テスト65088

テスト65088
テスト65088

OTHER POSTS